集団「Emication」別館

楽しく学び,楽しく活動する,笑顔の集団「Emication」。 ふるさとの自然,歴史,風俗などお伝えします。読書や豆知識の発信もしていきます。 活動する人,行動する人,その応援と支援をする集団「Emication」。

新わたしたちの村

編集を終えて (わたしたちの村つくで 改訂版)

天気が良く暖かい日になりました。 昨日、“若者のメール事情”について書きましたが、先日のNHK クローズアップ現代で“タテ型コンテンツが大流行”を取り上げていました。 写真や映像は“横長が普通”だと思っていましたが、それは普通ではなく“タテ型の映像”が…

資料編「作手村の文化財指定一覧表」 (わたしたちの村つくで 改訂版)

曇っていましたが晴れた一日でした。 先日、若者のメール事情について、次のような話がありました。 大学生のメールって、ほんと「件名なし」が多いよなあ。情報不足の問い合わせばかり。まあ、SNSもLINEも件名(subject)なんてつけないし、名前すら書かな…

資料編「参考資料」 (わたしたちの村つくで 改訂版)

天気のよい日になり、昨日に続いて暑い日になり、「広い範囲で25℃以上となって…。豊田市で30.3℃など早くも真夏日で…。」とニュースが伝えています。 当地も気温が高くなりましたが、気持ちのよい風が吹き、過ごしやすい日でした。 郷土読本『わたしたちの村 …

キャリア形成。 資料編「作手村のうつりかわり」 (わたしたちの村つくで 改訂版)

明け方、激しい雨が降り、川が溢れるような流れになっていました。 雨が上がってから昼前まで曇っていましたが、晴れて青空が広がりました。暖かい日になりました。 午前中、“関係性型キャリア”についての動画で研修(?)をしました。 キャリア支援でよく耳に…

7(1-2) わたしたちのゆめの実現 (わたしたちの村つくで 改訂版)

雨の日になりました。 午前中は曇りかと思っていましたが、早い時間から降り始め、強く降りました。その雨のなかでも、グランドで運動をする若者たちは、雨を気にすることなく動き回っていました。 「若いって素敵。」 眩しく感じました。 昨日の“iPadのアッ…

アップデート。 7(1-1) みんなで考える村づくり (わたしたちの村つくで 改訂版)

天気のよい日が続いており、晴れて暖かい一日でした。 屋外の活動に好天ですが、先日の明治用水頭首工(取水施設)の大規模な漏水の復旧は進んでおらず、農家のみなさんは大変困ってみえるでしょう。 作物の“命の水”が早期に届くことを強く願っています。 家…

6(6-4) 田代の念仏放下 (わたしたちの村つくで 改訂版)

天気のよい日になり、気温も高くなりました。 “夏の暑さ”を感じる一日でした。 郷土読本『わたしたちの村 つくで』(2004新改訂版発行)の「6 作手村のうつりかわり」からです。 ******** 6 昔から伝わる行事 作手村の民俗芸能 田代の念仏放下 中…

6(6-3) 長者平の獅子神楽 (わたしたちの村つくで 改訂版)

青空の綺麗な晴れの一日でした。 先日、僧侶が説法のなかで「“正しい”という文字は、“一”と“止”であり、一度止まって周りを見回して、状況をしっかりと確認しなさい。そうすれば正しい方向が見えてきます。」という話から、日々の暮らしを見つめていくことを…

読書アシスト。 6(6-2) 神代踊り (わたしたちの村つくで 改訂版)

曇り空の一日で、気温は高くなりませんでしたが、蒸し暑さを感じる日でした。 先日、本が読みやすくなる“読書アシスト”を知りました。読書アシストは、・読みやすいフォントに変換。 ・横書きに変換。 ・改行位置の調整。 ・文節ごとに階段状に下げる。 ・文…

商標から。 6(6-1) 作手村の民俗芸能 (わたしたちの村つくで 改訂版)

天気が良く、暖かい日になりました。 先日、「“ゆっくり茶番劇”が商標登録され…」と問題になっていることを聞きました。 初めて聞く「ゆっくり茶番劇」で、それがどんな問題を起こしているのか分かりませんでした。 商標権は“先願主義”で、誰も取得していな…

情報交換。 6(5-19) 地域の発展につくした人 2 (わたしたちの村つくで 改訂版)

天気のよい日になりました。 午前中、新城観光協会のスタッフと打合せをしました。「○○との関係やすみ分けは…」「これまで○○は…」…、以前にお尋ねしたことも含め、現状や成果、課題などについて教えていただきました。 話をお聞きして、明らかになったのは……

6(5-18) 地域の発展につくした人 1 (わたしたちの村つくで 改訂版)

傘を持って出かけましたが、雨は降らずに曇りの一日でした。 郷土読本『わたしたちの村 つくで』(2004新改訂版発行)の「6 作手村のうつりかわり」からです。 ******** 5 明治から平成へ 地域の発展につくした人 1 菅守尋常高等小学校設立に力を…

6(5-17) 豊かで住みよい村づくり (わたしたちの村つくで 改訂版)

曇りの日で、時々小雨の降る一日でした。 ゴールデンウィークを終えた先週、そして新しい一週間が始まりました。新年度、新しい環境での疲れが出ていませんか。○ 昼寝をする 昼休みに、5分でも10分でもよいので、仮眠を。体や脳がリフレッシュします。ダラダ…

6(5-16) 写真で見る戦後の旭小学校の子どもたち (わたしたちの村つくで 改訂版)

朝から雨で、日中に強く降ることはありませんでしたが、ずっと降り続きました。 今夜から明日、被害の出るような降り方でないとよいのですが…。 Prime Videoにアニメ『パリピ孔明』があり、流しながら(見ながら)作業をしました。 三国志の軍師 諸葛孔明が…

6(5-15) 苦しい生活に耐えて (わたしたちの村つくで 改訂版)

予報は昼頃から雨になると伝えていましたが、午前中から雨になり、時々強く降る日になりました。 今日、新型コロナウイルス感染から回復した若者とあいました。 「感染経路は分からす…。朝起きたら体がだるくて、熱もあって…。病院でPCR検査して…。ホテルに…

リカレント教育。 6(5-14) きょうこさんの研究 (わたしたちの村つくで 改訂版)

天気のよい日で、気持ちのよい風の吹く一日でした。 社会人の“学び直し”について考え(学び?)ました。 リカレント教育とは「生涯を通じて学び続けていくこと」。学校を卒業して仕事に就いても学ぶことを止めず、仕事と交互に教育を受けていくことが望ましい…

6(5-13) 戦争のころの学校と子ども (わたしたちの村つくで 改訂版)

天気のよい日になり、気温が上がり暖かい一日でした。 今日、久しぶりに“名刺交換”をしました。初めてお会いしたと思いますが、「○○を見て…」「○○は…」と知っている方でした。 ありがとうございました。これからよろしくお願いします。 ところで、新型コロナ…

6(5-12) あさひさんの研究 (わたしたちの村つくで 改訂版)

曇りの日で、午後になって小雨が降り出しました。 連休が明け、暖かい日になると期待していましたが、当地はまだ肌寒い日が続きそうです。 備忘録としてのメモ。「ABC分析」と「ABC理論」○ABC分析 ・Antecedents(先行条件)…「△△のときに」(行動が起こる直…

こどもの日スペシャル。 6(5-11) 六・三制の出発 (わたしたちの村つくで 改訂版)

もう少し天気のよい日差しのある日になると思っていましたが、薄曇りの一日でした。 ゴールデンウィークの祝日、その日に因んだイベントや催しがいろいろありました。 4日に立ち寄った公園は、入口に「みどりの日、本日は無料開放」の表示があり、園内には多…

立夏。こどもの日。 6(5-9) 戦争後の作手村 (わたしたちの村つくで 改訂版)

今日は,二十四節気の一つ「立夏」です。 春分と夏至のちょうど中間にあたり,この日から立秋の前日までが「夏」です。 今日は,国民の祝日の一つ「こどもの日」です。 「こどもの人格を重んじ,こどもの幸福をはかるとともに,母に感謝する」ことを趣旨とし…

憲法記念日。 6(5-8) 戦争中のくらし (わたしたちの村つくで 改訂版)

今日は国民の祝日の一つ「憲法記念日(Constitution Memorial Day)」でした。「日本国憲法の施行を記念し,国の成長を期する」日です。 日本国憲法は1646年11月3日に公布され,翌1647年5月3日から施行されました。「憲法記念日」は,施行を記念する日です。…

八十八夜。 6(5-7) 戦争のえいきょう (わたしたちの村つくで 改訂版)

よい天気の一日でした。 午後,郷土史家の方からお話を伺いました。「武田との戦いで…。○○城は…。お姫さまは…。」 その場にいたような臨場感をもって,その時と今をつなぐ話で,新しく知ることが多くありました。 ありがとうございました。 今日は,雑節の一…

昭和の日。 6(5-6) 生活のうつりかわり (わたしたちの村つくで 改訂版)

朝のうちは曇りでしたが,降り始めると強い雨に,肌寒い一日でした。 今日(4月29日)は,国民の祝日の一つ「昭和の日」です。祝日法で「激動の日々を経て,復興を遂げた昭和の時代を顧み,国の将来に思いをいたす」とされています。 昭和時代は祝日「天皇誕…

屈辱の日。 6(5-5) さかんになる養蚕 (わたしたちの村つくで 改訂版)

朝は小雨が降っていましたが,徐々に天候が回復し,晴れて暖かい日になりました。 先日,「サンフランシスコ講和条約の発効した日は,屈辱の日だ。」という話を,初めて聞きました。 戦争,戦後…に関心をもち話題にしてきましたが,視点が欠けていました。 …

懇談会。 6(5-4) 大正から昭和へ (わたしたちの村つくで 改訂版)

午前中は雨の降りそうな曇り空でしたが,昼頃からは晴れた日になりました。 新城市観光協会からお誘いがあり『歴史の見えるまちづくり』市内ネットワーク作り懇談会に参加しました。 市内で“ボランティアガイド”をされている団体がいくつかあり,それぞれ活…

学校運営協議会。6(5-3) 産業の発達 (わたしたちの村つくで 改訂版)

天気のよい日になり,午後になり気温が高くなり暖かくなりました。 暖かくなり,虫の活動も盛んになってきたようです。 今日,家の前(?)を蜂が飛んでいました。見回すと,軒先で巣を作っていました。 この巣は…。 今夜,第1回作手地区学校運営協議会が予定さ…

種まき。 6(5-2) 学校のはじまり (わたしたちの村つくで 改訂版)

天気のよい一日でした。 気温が上がってきているので,午後に,東北からの縁を結ぶ「はるかのひまわり(奇跡のひまわり)」の種を蒔きました。 これまで,花壇に種を蒔いてきましたが,今年はポットを用意しました。 昨年,種を取ったとき,種が小さく実の入…

6(5-1) 明治の作手 (わたしたちの村つくで 改訂版)

午前中は曇っていましたが,昼頃から雨の降る日になりました。 先週通った道が,今日は“新緑の美しい景色”に変わっていました。若葉の色が輝いてきたように感じられました。 心がうきうきするような季節になりました。 郷土読本『わたしたちの村 つくで』(2…

6(4-6) 道路と旅 (わたしたちの村つくで 改訂版)

天気のよい一日でした。 今朝の新聞に,昨日行われた「全国学力・学習状況調査」の問題が掲載されていました。 子供達が,どのような問題を解き,どのような学力に向けて学んでいるのか,考えながら問題に挑戦してみてはいかがでしょう, 午前中,小学校を訪…

6(4-5) 入会山と山争い (わたしたちの村つくで 改訂版)

天気のよい日になり。気温が上がり暑い一日でした。(写真は,今日の空・雲) 今朝(8時16分頃),茨城県で震度5弱を観測する地震が起きました。地震による大きな被害や津波の発生はなかったようですが,関東北部から東北では先月に続く“大きな揺れ”でした。…