集団「Emication」別館

楽しく学び,楽しく活動する,笑顔の集団「Emication」。 ふるさとの自然,歴史,風俗などお伝えします。読書や豆知識の発信もしていきます。 活動する人,行動する人,その応援と支援をする集団「Emication」。

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

2016(平成28)年度の最終日。

朝から“湿っぽい空(?)”で,昼ごろからは雨になりました。予報通りに寒い日で,春を感じられずに「雪でも降ってくるのでは…」という天気でした。 明日,2017(平成29)年度初日は,寒い日になりそうです。“新しい始まり”の気持ちと行動で「温かい日」にしたい…

見切り発車? 「ピカソから7つの助言」

朝,思ったより雲のある空で,「たくさん洗濯したのに…」と恨み声が聞こえそうな天気でした。 昼過ぎには青空が広がってきて,晴れの日になりました。 今日は,旧暦の3月3日です。 いつも,この日までお雛様を飾っています。 玄関で季節を彩って(?)くれまし…

昭和の『先生のいろは』 16

天気のよい日になり,気温も高くなりました。 出先で見た桜の木は,蕾が大きく膨らんでいました。今日の天気で大きくなったように感じました。ひょっとしたら,午後からには開いたのではないかと思えた天気でした。 午前中に東名高速道路,午後に新東名高速…

「自由人」の一年。

天気のよい,青空の綺麗な一日でした。 当地では,風が冷たく“気温が上がった”感じはしませんでしたが,日の強さは増しており,そこには“熱さ”がありました。 日の強さで徐々に地面が暖められてゆき,“春爛漫”もかけ足でやってくることでしょう。 明日もよい…

昭和の『先生のいろは』 15

もっと早く天気が回復するかと思っていましたが,晴れたり,雨が降ったりと,“変な天気”でした。 夕方になって,晴れました。 明日は“晴れ”そうですが,まだ“寒い日”が続きそうです。 “桜の季節”は,もう少し先のようです。 今日,地元の小学校,中学校の校…

小学校・交流館の竣工式・報告会。催し「こけらおとし」

“雨が降らない”ことを望んでいましたが,朝から雨の一日でした。 今日は,作手小学校及び山村交流施設の竣工式,建設工事竣工報告会があり,「こけらおとし」の催しがありました。 山村交流施設については,名称が「つくで交流館」となっています。 竣工報告…

「笑顔の取り扱い」

「下り坂の天気で…」の通りに,雲の多い日でした。予報より早く雨が降るかと心配しましたが,それはありませんでした。 天気予報が,「明日は朝から雨」から「午後になって小雨」に変わっているようです。 明日は,つくで交流館を使っての催し「こけらおとし…

カバンと手提げと。昭和の『先生のいろは』 14

よい天気でした。 今日は,小中学校の修了式でした。 朝出かける途中で,登校する小学生の姿をいろいろな所で見かけました。 いつものようにランドセルを背負っている集団。 手提げを持つ子とランドセル姿が混じった集団。 手提げを持つ子と何も持たない子の…

新しい校舎。『豆大福と珈琲』(片岡義男・著)

朝から雲があり気温も上がりませんでした。午後になり晴れ間が出て,暖かくなりました。 “三寒四温”が続いていくようです。 明日は…。 午前中,作手小学校の新しい校舎におじゃましました。 校長先生から「昨日から,新しい校舎で子供達が活動しています。」…

ピアノが納入されました。昭和の『先生のいろは』 13

よい天気で,青空が綺麗な一日でした。 今日,先回(「このピアノです。」(2017年03月01日))選んだピアノが,つくで交流館に納入されました。 昨日の雨で,搬入口付近が緩んでおり“ちょっと苦労”しての設置となりました。ありがとうございました。 業者の…

話「象と小枝」

朝から“冷たい雨”が降っており,午後には上がるかと思っていましたが,そのまま降り続けました。 「明日から暖かくなり…」との予報通り,明日は“春”になっていくかな。 今日,“同じ用件”で,3つの店舗を訪ねました。 「○○をしたいと…」とお願いし,対応いた…

春分の日。昭和の『先生のいろは』 12

雲の多い天気でしたが,「暖房をつけよう」とは思わずに過ごせる日でした。 今日は,国民の祝日「春分の日」でした。春の彼岸の中日で,寺院では法要が行われました。 「春分」は二十四節気の一つであり,太陽が真東から昇って真西に沈み,昼と夜の長さがほ…

「部活動」を考えると…。

天気のよい日でした。 ここ数日と同じように冷たい風が吹いていますが,“暖かい”感じのする日でした。日差しに強さが増してきているのでしょう。 もう“春”です。 今,社会で“働き方”が話題となり,政府が働き方改革実現会議で審議したり,プレミアムフライデ…

『鉄客商売』(唐池恒二・著)

年度末の3連休の初日,いかがお過ごしですか。 昨日までのような青空はなく,曇り空の一日でした。気温もあまり上がっていませんが,寒くはなく“春”を感じる日でした。 昨日,一本の連絡が入りました。 “差出人”が「?」のLINEです。 「開いてよいのか…」「…

昭和の『先生のいろは』 11

今日も青空の綺麗な晴れの日でした。まだ風は冷たいですが,徐々に気温が上がっているようです。 明日も,よい天気になりそうです。 今日,愛知県公立高校の合格発表がありました。 今回から入試制度が変更されていますが,「合格」を素直に喜べなかった子は…

旅立ちの日(小学校卒業式)

朝から綺麗な青空の広がる晴天でした。 吹く風が冷たく,屋外では寒さがありました。 今日は,小学校の卒業式でした。前任の作手小学校の卒業式に参列しました。 式場は,今年もたくさんの鉢花があり,手作りの飾り付けがされていました。鉢花は,地域の高校…

昭和の『先生のいろは』 10

天気のよい日でしたが,強く冷たい風が吹き,寒い一日でした。 昨日,「数学って面白い」と記事にしましたが,触れなかったことがあります。 それは,3月14日が「円周率の日」(財団法人日本数学検定協会 制定)だということです。 3.14159265358979323846… …

初めての会議。「数学って面白い」

“暖かい朝”と思っていましたが,雲が厚く,気温ほどには暖かさがありませんでした。 昼頃まで曇りでしたが,その後,青空が広がり晴れた日になりました。 午前中,新学習指導要領(案)の総則,算数,数学などの内容について整理しました。 発表されて読んだ…

昭和の『先生のいろは』 9

もう少し日差しがあるかと思っていましたが,雲が多く気温の上がらない一日でした。 今日,福島県から手紙(荷物?)が届きました。 新しい「縁」をいただきました。 これからの活動や広がりを楽しみにしながら,わくわくして手紙を読みました。 ありがとう…

還暦同級会

昨日,今日と,天気のよい日でした。 昨日,中学校の還暦同級会を開きました。 還暦とは,干支(十干十二支)が一巡し誕生年の干支に還ることです。人の年齢について言う場合が多く,数え年61歳(誕生年に60を加えた年)を指します。本卦還りとも言います。 …

『あきらめないことにしたの』(堀米薫・著)

「あの日」から6年。 「あの時」,2011(平成23)年3月11日 14時46分18秒。大地が大きく揺れました。 今,復興への歩みはさまざまです。 自分にできることは限られていますが,できることを一つずつ。 福島の「かーちゃんたち」の話『あきらめないことにしたの…

「3.11」から振り返ると…。

明日,東日本大震災から6年となります。 大地震が起こり,大津波が襲い,原発事故が起こりました。 それから6年。死者 15,893人,69人の遺体が身元不明,行方不明者 2,554人。 (3月1日現在) 「あの日」を思いながら,これまでの記事を読み返し,その時時の…

昭和の『先生のいろは』 8

日差しのある晴れた日でしたが,風は冷たく“寒い日”でした。 今日は,愛知県公立高校Aグループの学力検査でした。受験生のみなさんは,実力をしっかり発揮できましたか。 6日にはBグループの学力検査が行われ,新聞に問題が公開されています。今日の問題も…

『落語家直伝うまい! 授業のつくりかた』(立川談慶・著/玉置崇・監修)

昨夜,帰宅の時に外気温が“氷点下”で,「今朝は寒くなるかな。」と思って床に入りました。 今朝,屋外をみると“薄っすらと白い”景色でした。日中も,気温が上がらず寒い日になりました。 暖かさと寒さの違いに,体がびっくりしています。 気温変化に体調を崩…

『五つ星をつけてよ』(奥田亜希子・著)

天気のよい日になるかと思っていましたが,出先では路面に水たまりができるほどの雨が降りました。幸い,自分が移動するときに雨は降りませんでした。 朝,新幹線の車内は,ビジネススーツを着た方が多いのですが,今日は,若者のグループが目立ちました。 …

窓口。打合せ。

朝から雨が降っていましたが,小雨でした。昼頃からは曇りで,肌寒い一日でした。 しばらく寒い日となるようですが,冬のような寒さでないでしょう。 一雨ごとに“春”へ。 午前中,ある手続きに“窓口”へ出かけました。 “適切な対応”で,“適切に処理”していた…

啓蟄。昭和の『先生のいろは』 7

ふきのとうの花が咲き,柳の若芽が芽吹き,紋白蝶の姿が見られる頃になりました。 今日は二十四節気の一つ「啓蟄」です。「啓」には「ひらく,開放する,(夜が)明ける」,「蟄」には「冬ごもりのために虫が土の下に隠れる,とじこもる」との意味があります…

おめでとう!

天気の良い一日でした。乾燥した冷たい風が吹きましたが,日差しのおかげで寒さはありませんでした。 一歩ずつ「春」へ。 午後,若い二人の“春”に立ち会わせていただきました。 多くの方に祝福されての結婚式・披露宴でした。 人前結婚式で,愛と将来を誓い…

上巳の節句。中学校卒業式。

今日は3月3日,「上巳(じょうし)の節句」です。 「ひな祭り」「桃の節句」で,女の子の節句とされます。雛人形やその調度類を飾って,桃の花や白酒,菱餅などを供えて,健やかな成長を祈ります。 「♪あかりをつけましょ ぼんぼりに…」で始まる童謡『うれし…

昭和の『先生のいろは』 6

朝は雨が降っておらず,「もう上がったかな。」と思いましたが,日中は予報通りに雨でした。 昨日,桜で有名な川岸を朝と夕に通りました。朝は「もうじき咲くかな」でしたが,夕には数輪の花が咲いていました。きっと今日は,開いた花が増えていたことでしょ…