集団「Emication」別館

楽しく学び,楽しく活動する,笑顔の集団「Emication」。 ふるさとの自然,歴史,風俗などお伝えします。読書や豆知識の発信もしていきます。 活動する人,行動する人,その応援と支援をする集団「Emication」。

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

『AIに勝てるのは哲学だけだ』(小川仁志・著)

予報通り,朝から強めの雨が降る日でした。 気温は低くありませんが,肌寒く感じる一日でした。 午後,○○の会長と打合せと相談をしました。 これまでのこと,今後のこと,地域のこと,組織づくりのこと… 楽しみなアイデアが出ました。 ありがとうございまし…

フランス料理。「むかしの子ども」《父母が子どもの頃 10》

曇り空でしたが,日中には日差しもありました。寒い朝から日中は気温が二桁になっていました。 “春”が一歩ずつ近づいています。 今日,昨年度から始まったキッチンクラブつくでが行う「作手小学校6年生☆先輩に学ぼう」が開かれました。 朝からつくで交流館の…

2.26。予算大綱・教育方針。「一つの言葉」。

暖かい日になりました。当地の気温も2ケタでした。 今日2月26日は「二・二六事件の日」です。 陸軍の皇道派の青年将校が,対立していた統制派の打倒と国家改造を目指し,約1500名の部隊を率いて首相官邸等を襲撃しました。内大臣・大蔵大臣等が殺害され,永…

感謝する会。『らくごで笑児科』(斉藤洋・作,陣崎草子・絵)

薄曇りの空でしたが,暖かい日になりました。 暖かくなって花粉の飛散も増えているようです。何となく鼻がむずむずするようで…。 今日,作手小学校から「お世話になった方々へ感謝する会」にお招きいただき,行ってきました。 先週から給食の時間を使って開…

天皇陛下御在位三十年記念式典。「むかしのあそび」《父母が子どもの頃 9》

春の気配を感じられる天気の良い日になりました。 午後,国立劇場で,天皇陛下御在位三十年記念式典が開かれました。 今日は,式典の他,午前10時の「御代拝・祭典の儀」に始まり,御即位30年記帳,祝賀・お祝酒・お祝御膳があり,明後日まで祝賀・茶会が続…

地区総会。「郷土の話題」から。

朝は曇っていましたが,天気の良い日になりました。“暖かくなる”かと思いましたが,冷たい風が吹いて“寒く”感じる日でした。 午後,地区総会でした。 今年の活動報告があり,次年度の組織づくりをしました。 “難しい問題”はありませんでしたが,“地域の活力”…

『こころきらきら枕草子』(木村耕一・著)

昨夜,スマホの警報音に驚きました。地震速報を伝えるものでした。 「北海道で震度6弱…」 昨年の地震,被害状況が思い出され心配しましたが,前回ほどの状況にはなっていないようです。 でも,寒い,暗い中で,停電や断水が起こったら…。 地震はいつ起こるか…

「戦争中の食物と農民たち」《父母が子どもの頃 8》

天気がよく,外に出るのに上着を忘れても大丈夫な気温でした。でも,長くいると寒さがありました。 「再び寒く…。」と予報は伝えていますが,もう“冬の寒さ”や“降雪”は心配しなくても大丈夫そうです。 ニュースで「はしか患者の増加」を伝え,予防の呼びかけ…

「父や母の戦争のころ」《父母が子どもの頃 7》

暖かい日になりました, 午前中に書類の作成ができ,午後はAmazonビデオで,おすすめに出てきた『くちびるに歌を』を,全編を観てしまいました。 登場する,柏木ユリ(新垣結衣),仲村ナズナ(恒松祐里),桑原サトル(下田翔大)の言葉や作文に,心が響き…

雨水。「戦争中の生活」《父母が子どもの頃 6》

今日は,二十四節気の一つ「雨水」です。雪が雨となって,氷も溶けて水となる時季です。 昔の農家では,冬の作業に代えて,農耕の準備を始める目安となる日です。 例年は,「雪が雨となって…」にわくわくするのですが,雪の少ない今年は,「このまま春になっ…

『自分マーケティング』(川上徹也・著)

天気のよい日でした。 冷たく感じる朝でしたが,日中は気温が上がり“暖かい日”になりました。当地でも,気温は10度半ばを超えていました。 明日は雨が降るようです。一雨ごとに春の陽気になっていくのでしょう。 自分が勤めを始めた頃,そして働いてくるなか…

初午。「第二次世界大戦前後の作手の様子」《父母が子どもの頃 5》

天気の良い日でしたが,風が冷たく,“寒い日”でした。 午後,地区の神社で初午神事があり,お詣りしました。 初午は,2月最初の“午の日”を言いますので,今年は2月2日でした。その日に神事を行うのが本来でしょうが,例年2月中旬の日曜日か祝日に行っていま…

「おじいさんの小さいころのがっこう」《父母が子どもの頃 4》

風は冷たいけれど,天気が良く,少し歩くとコートが暑く感じる日でした。 文集「こうやまき」(1970年・刊)から,「父母が子どもの頃」の一話です。 ******** 『おじいさんの小さいころのがっこう』 (文・菅守小1年 女子) がっこうから うちへか…

「おとうさんの小学校のころ」《父母が子どもの頃 3》

立春を過ぎ,雨水に向っていく頃,“陽の長さ”を感じるようになりました。 夕方,時計を見て「もう時間…。」なのですが,外はまだ明るく,「もう少し」と欲張ってしまいそうです。 出先で,さらに思いました。 もう“春”です。 文集「こうやまき」(1970年・刊…

「むかしの巴小学校」《父母が子どもの頃 2》

今朝,外を見てびっくり! 田や畑に“白いもの”が見えます。雪です。昨夜の天候から雪が降るとは思いませんでしたし,天気予報も伝えていませんでした。 今季は極端に雪が少なく,今朝の雪も“わずか”でした。日差しが当たると,すぐに消えてしまいます。野山…

『永遠についての証明』(岩井圭也・著)

「寒さは和らぐのかな…。」 朝は空に雲が目立ちましたが,徐々に晴れ間が広がり,晴れた日になりました。 当地では,もう雪が降り積もるようなことはなさそうです。道路凍結もなさそうですし,自動車も夏タイヤに替えても大丈夫かもしれません。 一雨ごとに…

聴き返しています。古今亭志ん生。

強い風が吹く一日でした。天気は良く,青空が綺麗でした。 「東京都荒川区日暮里9丁目1114番地。これが古今亭志ん生の食う寝る所に住む所だ…」 古今亭志ん生名演大全集にある「もうひとつの志ん生 志ん生復活」の始まりです。 高座の声を入れながら「志ん生…

「建国記念の日」。「昔の小学生」《父母が子どもの頃 1》

今日は,国民の祝日「建国記念の日」で,「建国をしのび,国を愛する心を養う」日です。日本書紀で神武天皇が即位したとされる日に由来する「紀元節」だった日です。 一か月後は,東日本大震災発生から8年目。今日は95回目の月命日です。 死者 行方不明者 …

「むかしのくらしのようす」《生活の移り変わり 24》

天気がよく日差しがありましたが,気温は上がらず,日中も外気温計は3度でした。寒い一日でした。 “最強寒波の襲来”で,昨日マイナス31.8度を記録した「日本一寒い町」がキャッチフレーズの北海道陸別町は,マスコミに大きく取り上げられていました。 濡れた…

寒波。評議員・連絡員会。

“最強寒波の襲来”で,各地で厳しい寒さとなっており,北海道・陸別町では,最低気温が氷点下31.8度まで下がったそうです。 東京の降雪・積雪は“大騒ぎ”をしていましたが,予想より少なくて済んだようです。 立春を過ぎ,すぐにお雛様を飾っていますが,今年…

寒波。『ピカソから7つの助言』。

「統計開始以来,最強の大寒波が襲来…。」とニュースが伝え,日中になっても「北海道のほとんどの地点で氷点下10度を下回って…。」という極寒の一日でした。 当地も寒い日でしたが,極端な寒さになることはありませんでした。とはいえ,今夜は冷え込みが強ま…

「むかしのくらし」《生活の移り変わり 23》

朝は晴れていましたが,徐々に雲が広がり小雨も降る天候でした。 どんよりした天候は,体や気持ちも“どんより”してくる気がします。「これではいけない!」とカツ(活・喝・勝・克…)を入れて過ごしました。 今日2月7日は「北方領土の日」です。 ロシアのプ…

ゴミを拾わない?

雨が降って気温の上がらない日でした。昼過ぎには雨が上がり日差しもありました。 午前中,新城市遺族会理事会がありました。 会長のあいさつ,報告と会が進みましたが,その”内容”から話し合いが進みました。 続けて,次年度に向けた“議事”が予定されていま…

「プレゼント(present)」を大切に

青空の一日でした。 昨日の“暖かさ”が続いており,強い冷え込みはありませんでした。コートを着て出かけましたが,少し歩くと暑く感じる天候でした。 工事が続いている道路が,あちこちにあります。年度末が近づいて“完了”がみえている場所(道路)が,いく…

立春。「いろいろなおふろ」《生活の移り変わり 22》

今日は,二十四節気の一つ「立春」です。立春は,“一年のはじまり”であり,この日を基準にして,いろいろな節目の日があります。 二十四節気の最初です。 昨夜からの強い風が続き,台風のような暴風を感じることもありました。気温は高く,当地も二桁になり…

「節分」。酒呑童子伝説。

今日は,愛知県知事選挙の投票日でした。 このところ,期日前投票をすることが多かったので,投票所が“新鮮”でした。 さて,選挙結果は…。 今日は,「節分(せつぶん/せちぶん)」です。暦では,「四季(春・夏・秋・冬)の始まりの日の前日」のことで,年…

『1R1分34秒』(町屋良平・著)

今日,青空が綺麗で,天気のよい一日でした。 右の花が“美しく咲く”時期となりました。 ご覧になったことがありますか。 どこで見られるのか,ご存じですか。 今年も綺麗に咲いています。出かけてみませんか。 今回(第160回)の芥川龍之介賞は,『ニムロッ…

「大和田橋の昔と今」《生活の移り変わり 21》

昨日の雪・雨は,早い時間に止みました。積雪はなさそうですが,路面の凍結は各所でありそうです。 朝,窓の外を見ると,予想通り積雪はなく,空は晴れていました。 今季は,雪が降って白くなりましたが,「これまで“積雪”はない」と言える天候です。間もな…