集団「Emication」別館

楽しく学び,楽しく活動する,笑顔の集団「Emication」。 ふるさとの自然,歴史,風俗などお伝えします。読書や豆知識の発信もしていきます。 活動する人,行動する人,その応援と支援をする集団「Emication」。

雑記

言葉(文字)。学校ホームページから。

天気の良い日になりました。「気温が上がり…。」と予報が伝えていましたが,当地では“爽やかな”天候でした。 確かに気温は高いのですが,今は“高原の風”が心地よさを運んできてくれています。 みなさん,いかがお過ごしですか。 以前,雑誌の記事にあった一…

今日は「母の日」。

朝から小雨の降り続き,“どんより”と暖かい日でした。 今日は5月の第2日曜日,「母の日」です。 お子さんの家庭学習を見ているお母さん(保護者),ゆったりと笑顔で過ごせていますか。 みなさん,「ありがとう!」の気持ちを伝えましたか。 今日のGoogleの…

「元気!」。作手の弓道(2)(続 つくで百話)

気温の低い朝でしたが,天気が良く青空が綺麗な日でした。 ニュースを“新型コロナウイルス”に関する話題が占めるようになって,どれくらい経ったでしょうか。別の話題がトップになるのは,まだ先のようです。 かなり前ですが,こころ元気研究所所長の鎌田敏…

あなたの「大きな岩」は?

今日も青空の綺麗な日でしたが,気温が上がらず“寒い”ままでした。 小学生・中学生・高校生が“急な休み”に入った一週間,どのような時間を過ごしたでしょう。 晴れた日が多く,日中は屋外に出て体を動かしたという子も多いでしょう。ただ,近くに公園なども…

新人指導に「報・連・相」と『おひたし』。

天気のよい日になりましたが,冷たい風が吹き,昨日のような気温ではありませんでした。寒い一日でした。 今日,つくで交流館へ立ち寄ると,「新城七名城 御城印」の紹介がありました。当地の古宮城と亀山城の見本もありました。 御城印の取扱いを始めて,そ…

「うがい,手洗い,顔洗い」

綺麗な青空で晴れましが,冷たい風の吹く寒い一日でした。 新型コロナウィルス・新型肺炎の感染,影響の拡大が続いています。・新型肺炎 中国の患者 1万人を突破 死者は259人に ・新型コロナウイルスによる肺炎などの病気を「指定感染症」などとする政令を…

「それは,何のためですか?」

青空の広がる晴れた日でした。 今日,小学校と中学校を訪問し,校長先生とお話しました。本年度の学校経営,課題,そして次年度の“企み”についてお聞きしました。 “日々のできごと”に対処し,そこにいる子供と職員の動きと成長を楽しんでいるようすが伝わっ…

市ホームページのリニューアル。

昨日の雪は,今朝の道路凍結などに影響しませんでした。当地では,気温も低くなく“暖かい日”でした。 夕方,雨が降ってきて,寒くなりました。今夜は,どうかな…。 今日(28日),新城市のホームページがリニューアルされました。 市の情報をより親しみやす…

校長先生と。「ことば」

朝は晴れていましたが,すぐに雲が広がり,曇り空の寒い一日でした。 午前中,二つの学校を訪問し,校長先生から,最近の課題,本年度の活動,そして今後(次年度)の“企み”についてお話をうかがいました。 興味深いこと,新しいこと,新たな気づきのある内…

小正月。「修身二十則」

天気の良い一日でした。 正月(大正月)が過ぎ,1月15日(厳密には14日の日没から15日の日没までだそうです)は「小正月」です。 また,松の内に慌ただしく働いた主婦をねぎらう意味で「女正月」と呼ぶ地域もあり,お嫁さんが里帰りして一休みする時期でした…

人日の節句(七草)。

今日は,五節句の一つ「人日の節句」です。「七草」です。 五節句は,1月7日の「人日(じんじつ)」,3月3日の「上巳(じょうし)」,5月5日の「端午(たんご)」,7月7日の「七夕(しちせき)」,9月9日の「重陽(ちょうよう)」です。 昔,人日の節句の朝…

ローマ教皇来日。「誉め言葉」

朝は「晴れるかな?」と思える空でしたが,日差しのあるなかで小雨だったりする不順な天候の日でした。 気温は低くなく,暖かい一日でした。 ローマ・カトリック教会の教皇として,38年ぶりに日本を訪れているフランシスコ教皇が,ナガサキ,ヒロシマを訪れ…

伊勢湾台風60年。レシピ「栗の渋皮煮」

天気の良い一日でした。 60年前(1959年・昭和34年),台風15号が東海地方に上陸しました。そして近代史上最悪の被害が発生しました。その後,伊勢湾台風と呼ばれます。 千葉県内で長期の大規模停電を起こしたのは,図らずも台風15号でした。 土砂崩れも大き…

暑い日,口にした言葉は…。

暑い日が続いています。 この暑さに,「思わず口に出る」のは,どのような言葉ですか。 それは,暑さや夕立を嫌がる言葉でしょうか。あるいは,夏を楽しむ言葉でしょうか。 先日の『よみほぐ』(目黒FM)で,「12月(じゅうにつき)の神様」を聴きました。 …

父の日。「甘泉寺夜話(3 茶壺)」(つくで百話)

朝,小雨があり雨の日を予想しましたが,雲が切れ日差しのある晴れた日になりました。 ただし,“暴風”と言えるような強い風が吹き,屋外のものが飛ばされそうな日でした。 今日は6月第3日曜日で「父の日」です。 5月の「母の日」に対し,「父親への尊敬と感…

歯と口の健康週間。詩『優劣の彼方に』

よい天気で暖かい日になりました。 久しぶりに通った道路が,“大きく変わって”いました。道路工事,渋滞,周囲の店舗,景色…。 いつも通る方には,少しずつの変化で“わずかな違い”かもしれませんが,ビックリでした。 「○○」に向けて工事や改修が進んでいる…

今日から6月。

天気の良い暖かい日でした。 今日6月1日は「衣替え(更衣)」です。今日の服装は“夏服”でしたよね。 学生などは“夏服”がありますが,一般の方は,涼しければ長袖,暑い日は半袖で,暦で変えることもなさそうです。 学生でも,「衣替えで制服が一斉に変わる」…

猛暑。「令和ニッポンから消えゆくモノ ランキング15」

暑い,暑い,あつ〜い 日でした。 ニュースや報道番組のトップは,どれも「猛暑日が…。記録的な暑さで…。」と,今日の暑さの話題でした。 気象庁が「高温に関する全般気象情報」を発表し,来週27日(月)にかけて“5月としては記録的な高温”となり,広い範囲…

八十八夜。「職人心得30箇条」

10連休も後半に入りました。天気の良い日になり,気温が上がりました。 夕食に,コゴミの胡麻和えがありました。 若芽の勢いをいただき,元気をもらえます。自然の恵みに感謝! 今日は立春から数えて88日目,雑節の一つ「八十八夜」です。八十八夜は,春から…

「逆説の十戒」 知っていますか。

昨夜の月が「平成最後の満月」だとテレビが伝えていました。 いろんな場面で「平成最後の…」を耳にしますが,気象・天体までも冠が付き,「それはいいでしょ。」と思うことも…。 今日は,天気が良かったのですが,風が冷たくて,寒い日でした。 午後,映画愛…

新しい“歳”に向けて

天気のよい晴れた日でした。吹く風も冷たくありませんでした。 見えるもの,感じることが,春めいてきているようです。 「人生の折り返し点」という言葉・表現がありますが,それを“正しく知る”方はいないと思います。 寿命を計ったり,知ったりできないので…

寒波。『ピカソから7つの助言』。

「統計開始以来,最強の大寒波が襲来…。」とニュースが伝え,日中になっても「北海道のほとんどの地点で氷点下10度を下回って…。」という極寒の一日でした。 当地も寒い日でしたが,極端な寒さになることはありませんでした。とはいえ,今夜は冷え込みが強ま…

学校給食週間。「五色・五味・五法・五感」。

今日も天気のよい日で“寒〜〜い日”でした。 “寒”の明けるのが待ち遠しい 昨日24日から1月30日まで,全国学校給食週間です。 1889(明治22)年に,貧困の児童を救済する目的で学校給食が始められました。 山形県鶴岡市の私立忠愛小学校で,おにぎりと焼き魚,…

相談(取材?)。話『はしのうえのおおかみ』

天気の良い一日でした。 ニュースなどで「インフルエンザ全国で猛威…。」「愛知が1医療機関当たり最多で…。」と伝え,注意喚起を繰り返しています。 みなさん,予防をしていますか。 罹患していませんか。 今日1月23日は「ワンツースリーの日」,「ワン(1…

詩『 The road not taken 』(歩む者のない道)

天気のよい日でした。 寒波が緩んだだけでなく,むしろ“暑さ”を感じる一日になりました。出先では,昼の気温が22度を示していました。 明日も暖かいかな。 先日,テレビで『第27回FNSドキュメンタリー大賞 ノミネート作品 ふるさとは生きている』が放送され…

「昔のだっこく」《生活の移り変わり 3》 詩「世界は一冊の本」

晴れでしたが,雲が薄く覆って,日差しに強さはありませんでした。 出かける予定の日でしたが,家で,文書作りと文書整理,読書をしてゆったり過ごしました。 文集「こうやまき」から,「生活の移り変わり」の一話です。 ******** 『昔のだっこく』 …

勤労感謝の日。地域の祭事。

綺麗な青空でしたが,冷たい風で気温の上がらない一日でした。 「初雪が…。」「積雪が…。」とのニュースが聞かれます。“冬”が近づいています。 今日は,国民の祝日の一つ「勤労感謝の日」です。「勤労をたっとび,生産を祝い,国民互いに感謝しあう」ことを…

家族の日。学校と地域と。

「雨が降り出し…」との予報でしたが,日中は時折日差しのある曇りでした。ちょっと得した気のする日でした。 11月第3日曜日は,「家族の日」です。 内閣府が,2007年度から少子化対策の一環として実施しています。あわせて前後の一週間(家族の日の前の日曜…

七五三。

朝から美しい青空が広がり,良い天候でした。 その分,寒気の入った高原は,放射冷却で“寒い朝”でした。霜の降りるのも近そうです。 今日11月15日は「七五三の日」です。 男の子は三歳と五歳,女の子は三歳と七歳の年に,成長を祝って神社や寺院などに詣でる…

立冬。霧で真っ白。

今日は,二十四節気の一つ「立冬」です。 「冬が来た」と言いたいところですが,今日は“暖かい”一日”でした。暦に合った天候ではなく,また,いつものようでもありません。紅葉の美しい時期なのですが,「あれっ,枯れてる。」と紅葉せずに落葉している木が…