集団「Emication」別館

楽しく学び,楽しく活動する,笑顔の集団「Emication」。 ふるさとの自然,歴史,風俗などお伝えします。読書や豆知識の発信もしていきます。 活動する人,行動する人,その応援と支援をする集団「Emication」。

続つくで百話

『つくで百話』3部作 掲載終了

今日は当地の気温も上がり,暑い日になりました。 朝の“寒さ”は残り,日中との寒暖差は,体が弱音をはいていっていました。 みなさん,元気な一日でしたか。 このブログで掲載してきた『つくで百話』の原稿が,先日の「おわりに」“で終えました。 この冊子は…

「続つくで百話」新輯版の刊行について (続 つくで百話 新輯版)

雲が目立つ朝でしたが,青空が広がり,暑い日になりました。 新聞のコラムに 高校は、地域から若者が出ていくための「人口流出装置」になっている―。地元のことを学ぶこともなく、人々とも接しないで卒業して都会に出て行く。そんな危機感から5年前に取り組…

「続 つくで百話」新輯版の喜び (続 つくで百話 新輯版)

台風12号の影響で,雨が強く降ることを心配していましたが,日中は雨が降らず屋外の活動も支障なくできました。 NHK Eテレ「100分 de 名著」は,今,「ロビンソン・クルーソー」などの作者 ダニエル・デフォー(1660- 1731)の『ペストの記憶』(英国十八世…

秋分の日。彼岸の中日。あとがき (続 つくで百話)

今日は,二十四節気の一つ「秋分」です。昼と夜の長さが等しくなります。 そして,国民の祝日の一つ「秋分の日」,「祖先をうやまい,なくなった人々をしのぶ日」として1948年に法律で制定されました。 菩提寺の彼岸法要にお詣りしました。先祖に感謝の一日…

つくで百話こぼれ話(4) (続 つくで百話)

朝,雨が降っており,風に寒さを感じました。 午後青空になり,晴れて過ごしやすい日になりました。 先日,桜の木に花が咲いていました。この時期に咲いて大丈夫かな…。 『続 つくで百話』(1972・昭和47年11月 発行)の「つくで百話こぼれ話」の項からです…

つくで百話こぼれ話(3) (続 つくで百話)

朝,雨雲が空を覆っていました。 午前中,徐々に雲が消え,青空が見えるようになりました。それに合わせるように暑さが増し,じっとしていても汗を感じる蒸し暑い日でした。 昨夜,最近の学校のようす,課題を話題にオンライン会議がありました。○ 教育実習…

つくで百話こぼれ話(2) (続 つくで百話)

“雨模様…”の予報だったと思っていましたが,雲が消え晴れて過ごしやすい一日でした。 掲載をしている『続 つくで百話』が残り数話になり,今日は,次の『つくで百話 最終篇』の準備をしました。 作手高原文化協会の峯田さんを中心に,“作手村の記録”が冊子に…

つくで百話こぼれ話(1) (続 つくで百話)

天気がよく気持ちよい一日でした。 終日,教育実習の準備をする大学生のお手伝いをし,中学校,高等学校の数学の授業づくりの相談をしました。 一昨日の記事のように,「個人で学ぶ…」「ペアで学ぶ…」「グループで学ぶ…」,そして「教師が指導する…」ことに…

「9.11」から19年。昔話「開拓地の平松」 (続 つくで百話)

昼前,ニュースを見ようとテレビをつけていると,「緊急地震速報」が流れました。東北地方が対象ですが,警報音に身構えました。 当地での揺れはありませんでしたが,速報画面には震度4の表示が広範囲に出ています。 地震,大雨… 自然災害による被害が無いよ…

「重陽の節句」。昔話「釜蓋峠の怪奇談」 (続 つくで百話)

今日9月9日は,五節句の一つ「重陽の節句」です。旧暦では菊が咲く時期であり“菊の節句”とも呼ばれます。五節句の一つですが,すべて分かりますか。 太平洋高気圧の勢力が衰えておらず“季節が遅い天候”となっているようですが,季節は秋です。 暦による“昔の…

昔話「お犬さま/お鍬社」 (続 つくで百話)

“雨模様”の予報でしたが,晴れ間の多い日でした。 日差しから“元気”を得たように感じました。 ふと見たテレビで市議会中継が放送されていました。 「共同調理場が…。」「食育では…。」「○○年の答弁で…。」… 「○○に予定し…。」「これから検討会を立ち上げて……

昔話「総持院の疣とり辨天さま」 (続 つくで百話)

「最大級の警戒を行い…」と言われる続ける台風10号の影響で,東からの強風・暴風の吹く,天気のよい日でした。 被害の出ないことを願います。 新型コロナ禍の“これから”について調べたり考えたりするなかで,思い出した“般若心経の言葉”があります。 「度一…

昔話「天に消えた蛇」 (続 つくで百話)

昨夜,強い風が吹き大雨が降りましたが,短時間でした。 時おり強い雨が降りますが,そのまま降り続くことはなく,変わりやすい天候でした。 『続 つくで百話』(1972・昭和47年11月 発行)の「昔話」の項からです。 ******** 昔話「天に消えた蛇」 …

長月。防災の日。昔話「山論の犠牲者論地さま」 (続 つくで百話)

今日から9月,「長月」の始まりは,雲の目立つ日で厳しい暑さはありませんでした。 長月の呼び名には諸説あるようですが,夜がだんだん長くなる「夜長月(よながつき)」の略とか,雨が多く降る時季で「長雨月(ながめつき)」の略とか,「名残月(なこりの…

昔話「紛失したものがみつかる不思議な軸」 (続 つくで百話)

天気のよい晴れの一日でした。 「午後は雨が…。」と予報されていた通りに“雨雲が出た”ようですが,当地の上を通ることなく,雨は降りませんでした。 暑い日でした。 『続 つくで百話』(1972・昭和47年11月 発行)の「昔話」の項からです。 ********…

昔話「日本武尊を刺したみこさし」 (続 つくで百話)

高い降水確率,空に黒い雲,東からの強い風… 早い時間に雨が降り出すだろうと思っていましたが,当地では日中に雨は降らず,風の心地よい一日でした。 暑い日が続きます。体調を整え,明日へ。 『続 つくで百話』(1972・昭和47年11月 発行)の「昔話」の項…

昔話「カシャを退散させた赤和尚」 (続 つくで百話)。地元の話題「鳳来牛の給食」

天気のよい暑い日になりました。 久しぶりに東名高速道路を通りました。平日の日中,走りにくい感じはしませんでしたが,大型トラックが多く走っていました。SAやPAの大型車の駐車スペースも満車表示が多かったようです。 この状況は“物流が盛ん” ということ…

昔話「庚申ぶち」 (続 つくで百話)

数日前の予報では「午後から雨が…。」でしたが,雨雲があり,強い風が吹きますが,雨にはなりませんでした。 夕方,東から流れてきた雲が,一気に大粒の雨を降らせました。 太陽に照らされ,高温になっていた土地が,この雨で元気になったように感じました。…

昔話「歯虫封じのおまじない」 (続 つくで百話)

雨の気配のない暑い日が続いています。今日も気温の高い一日でした。 新型コロナウイルス感染症対策の緊急経済支援策としての「プレミアム付商品券」の販売と使用が,当市でも始まりました。 経済支援の一助となり,“地域経済が回る”ことになっていくことを…

昔話「さいの神」他 (続 つくで百話)

今日も暑い日でした。 日中,雨が降り出しそうな空になりましたが,降ることはありませんでした。風が弱く“心地よい”ということはありませんでしたが,風を感じて過ごしやすい一日でした。 今日,新型コロナ禍のなかで進めてきた「オンラインの活動」につい…

夏休み明け。昔話「神隠しされた少年」他 (続 つくで百話)

暑い日が続いています。当地で吹く風も“暖かい風”になってきました。 今年,“高温の記録”されることが目立つ静岡県浜松市で41.1度が観測され,国内最高気温に並んだようです。 皆さん,元気に一日をお過ごしですか。 “夏休み”が終わり,皆さんも「今日から仕…

昔話「雨乞いのおつぼ池」 (続 つくで百話)

今日も“暑さ”を愉しむ一日でした。 浜松市で最高気温が40度を超えるなど,“危険な暑さ”でした。当地は,日陰では風を心地よく感じられました。 「夏休みは今日まで」という皆さん,明日の出勤・登校を,ご安全に!!(Gluckauf !) 『続 つくで百話』(1972…

お盆。昔話「おもづな淵の由来」 (続 つくで百話)

晴天になり,風も弱く,暑さがこたえる日になりました。 ニュースが,猛暑,酷暑,灼熱…と伝える言葉を競っているようでした。 みなさん,暑さを愉しんでいますか。 お盆(盂蘭盆会)になりました。 今朝,いつものように棚経がありました。 夜は,区の初盆…

昔話「葦道山夢不動尊」 (続 つくで百話)

朝から晴れて暑い日でしたが,昼前に急に“強い雨”が降りました。急いで窓など閉めると暑さが増しました。 雨は短時間で済みました。 その後は晴れて暑さが戻りましたが,今日も気持ちのよい風が吹き,日差しを避ければ過ごしやす“田舎の夏”でした。 昨夜,ペ…

山の日。江戸時代庶民生活の断片(2) (続 つくで百話)

朝から青空の広がる“暑い日”になりましたが,当地は気持ちの良い風が吹き,日陰では過ごしやすい一日でした。 今日は,国民の祝日の一つ「山の日」です。 「何で今日なの?」と問われたら,「○○の都合で,○○の翌日8月10日に移動した。」と答えるのかな。 「…

立秋。江戸時代庶民生活の断片(1) (続 つくで百話)

天気がよく暑い日になりました。 ニュースでは,高気圧に覆われた太平洋側を中心に朝から気温が上昇し,東京,千葉,茨城の3都県に「熱中症警戒アラート」が発令されたと伝えていました。 初めて聞く言葉に「これ何? どうするの?」と戸惑いますが,「暑い…

作手三弘法と甘泉寺和讃 (続 つくで百話)

朝は雲が目立ちましたが,日中の気温が上がり“暑い日”になりました。 出先では,風がなく暑さが増して感じました。 みなさん,元気に過ごしましたか。 ニュースや情報番組で聞くだけだった“PCR検査”でしたが,身近に受診者がいました。 PCR検査について(厚…

俗信(13) (続 つくで百話)

朝,曇った空で雨も心配になりましたが,徐々に雲が晴れ,夏の暑い日になりました。 日中,出先の気温は34度でした。そこからの帰路は,いつものように気温が数度下がり,風が変わります。心地よい夏の日でした。 2010年に公開した『つくでの昔ばなし』に,…

美化作業。俗信(12) (続 つくで百話)

朝,「あれっ。曇りなの…。」と思う空でしたが,徐々に雲が切れ日差しが出てきました。 天気の良い日になりました。 午前中,地区の美化活動があり,例年の重点箇所を中心に草刈りをしました。梅雨明け後の暑さに負けないよう,休憩と水分補給を入れての作業…

俗信(11) (続 つくで百話)

今朝,パソコンで資料を確認していて,ケータイの大きな警報音にビックリ!! 「緊急地震速報」でした。 同時に,地区の防災無線も警報を伝える放送が流れました。 しばらく構え(備え?)ましたが,揺れはありませんでした。 発災に構える間,倒れそうな物か…