集団「Emication」別館

楽しく学び,楽しく活動する,笑顔の集団「Emication」。 ふるさとの自然,歴史,風俗などお伝えします。読書や豆知識の発信もしていきます。 活動する人,行動する人,その応援と支援をする集団「Emication」。

数学

表彰の集い。 2-3 辛抱強い教師であれ (教育の再生)

冬型の気圧配置(西高東低)が強まり、今年一番の強い寒気が流れ込む見込み、各地で大雪となっているようです。 昨夜、「朝は白くなっているかな…」と思いましたが、今朝は冷え込んでいましたが、いつもの景色でした。 少し出て、遠方を見ると山が白くなって…

『数学者図鑑』(本丸諒・著)

冬の寒さとなり、道路の路面凍結や積雪がみられるようになってきました。 これまで以上に、余裕をもった行動、安全運転に努めます。 みなさんも、お気をつけください。 図書館の児童書コーナーで、他に少ない重箱判、黄色地の表紙が目立った『数学者図鑑』(…

図形。 『困っている子を見逃すな』(宮口幸治・著/佐々木昭后・作画)

朝から雨模様の天候でしたが、屋外で活動するのに困ることはなく過ぎました。そして、寒い日でした。 先日、図形の話題から、「円周を結んでできる形」を描きました。 円周を6等分、12等分…としたものから、いろいろな“図”が描けました。 36等分した点を結ん…

自由研究。 『捨てないパン屋の挑戦 しあわせのレシピ』(井出留美・著)

午後、この夏に子供達が取り組んだ“算数・数学の研究”の作品について、数学の先生方と意見交換をしました。 新型コロナ禍の続くなか、子供達の夏休みが“これまで”とは変わってきているようです。その“変わった”は、これまでを知っている大人が感じ、口にする…

『数学ゴールデン』(蔵丸竜彦・著)

“夏の暑さ”が続き、室内にいても汗が流れ出てくるような一日でした。 以前に紹介した『数学ゴールデン』の第4巻が発刊され、早速読みました。 第2巻に続く、『数学ゴールデン 3』(ヤングアニマルコミックス)では、主人公 小野田春一が、数学オリンピック経…

新城合宿1日目。

青空の朝、そして天気のよい日でしたが、時々、「あれっ、雨だ…。」と雨も降る天候でした。 今日は,愛知教育大学教職大学院「新城合宿」の第一日目でした。 毎年、この時期に実施されてきましたが、新型コロナウイルス感染症の拡大により中断され、3年ぶり…

算数数学講座(ながラボ)。7-1 自然に抱かれた村だから(1) (記念誌86)

雨模様の日でしたが、強い雨が降ることはなく、傘を使うことなく行動ができました。 午前中、永田雅宜記念算数数学講座(ながラボ)に参加し、小中学生と一緒に「数学パズルに挑戦〜数学のナゾを解き明かそう〜」を楽しみました。◇みんなでいっしょに 〜「四…

作品コンクール。 2-8 評価の在り方(1) (新しく先生となるみなさんへ)

暑い日ですが、当地の風は気持ちよく吹き、日中の作業も捗りました。 気温が上がり“危険な猛暑”の地域がある一方、東北や北陸では“記録的な大雨”となっている天候のようです。 暑さも大雨も、被害のでることのないように願っています。 今日、算数・数学の自…

大暑。土用の丑の日。 『中学校数学授業アップデート』(玉置崇・著)

青空が広がる夏らしい一日でした。 今日は,二十四節気の一つ「大暑」です。“一年で最も暑い頃”です。いよいよ本格的な“夏”がやってきました。 そして、“土用の丑の日”です。土用は,陰陽五行説に基づいて割り当てられた期間で,五行(木・火・土・金・水)…

2-3 学校の教育計画と指導計画 (新しく先生となるみなさんへ) 「算数・数学の自由研究」

雨の一日でした。時々激しく降り、このまま止まないのではないかと心配になりました。 新型コロナウイルスの感染者が増加し“第7波”となっていますが、政府の「行動制限はしない」との方針で、社会が動いています。 多くの小・中学校は、間もなく夏休みとなり…

『算数からはじめて 一生使える確率・統計』(佐々木彈・著)

曇り空の日で,今日も寒い一日でした。 ニュースで,新年度を迎えた昨日(4/1),官公庁や企業で入社式のあったことを伝えていました。新型コロナ禍が続いていますが,まん延防止等重点措置が解除され,3年ぶりに新入社員を一堂に集めて開催する企業が多かっ…

数学の日。5(3-2) あさひさんの研究 (わたしたちの村つくで 改訂版)

暖かい日になりました。 昨日も暖かったですが,一段と気温が上がり,これまでの服装では汗が出て,上着を減らして過ごしました。 今日3月14日,数の並びから思い浮かぶのは“3.14159265…”,円周率です。 3月14日の数字の並びが,円周率の小数表記の上3桁に一…

『文系も超ハマる数学』(横山明日香・著)

朝,「暖かい雨が降っている…」と思い(感じ)ましたが,しばらくして雪混じりになり霙,そして雪が降りました。 今日も,寒い一日でした。 以前読んだ『笑う数学 ルート4』の日本お笑い数学協会の会長が綴る『面白くてやみつきになる! 文系も超ハマる数学』…

『東大の先生! 文系の私に超わかりやすく高校の数学を教えてください!』(西成活裕・著)

昨日からの雪が降り続く,寒い寒〜い一日でした。 「寒くれやる気がでない。」を言い訳に,すべきことを先送りにして,ドラマ・映画を観て時間が過ぎてしまいました。 いろいろ話題になっているドラマ『新聞記者』の残りを一気に観て,続いて『頭取 野崎修平…

大寒。『文系の私に超わかりやすく数学を教えてください!』(西成活裕・著)

今日は二十四節気の一つ「大寒」です。“寒中”の真ん中で,一年の気候のなかで“最も寒い時期”です。 気温が低く、雪が降ったり止んだりした,“暦通り”の寒い一日でした。 そして,今日20日は「二十日正月」で,“正月の最後の日”として納めの行事を行います。 …

『中学生の知識で数学脳を鍛える』(鈴木貫太郎・著)

今日は青空の綺麗な日でした。風もなく穏やかで,気温の低い中にも暖かさを感じました。 題名の「数学脳」,帯の「数学系YouTuberが教える」に興味をもって『中学生の知識で数学脳を鍛える』(大和書房・刊)を読みました。 登録者数 14万人超。再生回数の累…

『生き抜くための中学数学』(芳沢光雄・著)

天気のよい暖かい日になりました。台風が近づいていますが,進路が変わってきたからか雲のない青空でした。 科学雑誌Newton 11月号に『数学者たちを悩ませる「思考の迷宮」 数学パラドックス』の特集がありました。 ある命題とその否定命題が、ともに論理的…

オンライン学習。 『ロマンティック数学ナイト』(ロマンティック数学ナイト運営員会・著)

夏らしい催しのないまま8月最後の日曜日を迎えました。 雲一つない青空,天気のよい一日でした。当地でも“暖かい風”が吹き,温風を当てられているような暑さを感じました。 「規模を縮小して…」「緊急事態宣言により中止と…」と,これまでと違う夏が過ぎよう…

作業。『ICTで変わる数学的探究』(飯島康之・著)

曇っていて,時々小雨の降る日でした。 午前中,地域花壇の整備を役員の方々で行いました。 花壇の草を片付け,花卉農家にいただいた土を加えて準備をし,苗を植えました。 みなさんが手際よく作業を進めていただき,早く終えられました。ありがとうございま…

『有名人の愛読書50冊読んでみた』(ブルボン小林・刊)

天気のよい日が続き,暑い一日になりました。 中学生と,文字の式や連立方程式を"解くこと”を考えました。 a×b はab とでき,解を x=2,y=1 と出せますが… あなたが,そうするのは,どうして…。 それが腑に落ちると…。式や方程式が違って見えてきた。 「あな…

『笑う数学 ルート4』(日本お笑い数学協会・著)

雨模様の一日でした。 新型コロナウィルスの感染拡大が止まりません。 テレビのニュースや情報番組が,それを大きく取り上げています。 情報として“数”は必要でしょうが,視聴者に必要な情報なのかは疑問です。 また,「ワクチンを○歳の首長が接種し…」と伝…

幻の蛇ツチノコ(2) (つくで百話 最終篇)

天気は良いのに,冷たい風が強く吹き,寒い日です。草木に"春”を感じられるようになりましたが,まだ"冬”が続いています。 今日3月14日の数字の並びは,円周率の小数表記の上3桁に一致します。 そこから「数学の日(円周率の日)」(日本数学検定協会制定)…

春を愛でる。『日常にひそむ うつくしい数学』(冨島佑允・著)

気温が上がりましたが,当地は“今日も寒い日”でした。 午後,春を愛でに出かけました。ドライブしながら川売 梅の里 から長篠 河津桜並木を回り,久しぶりに道の駅 もっくる新城へ寄って戻ってきました。 山道を走っているうちは“冬の空気”でしたが,里に入…

『数学ゴールデン』。来客(5) (つくで百話 最終篇)

暖かい日になりました。当地でも日中10度を超え,春の訪れを感じられました。 先日,『数学ゴールデン』を読みました。数学を題材にするマンガです。 数学オリンピック日本代表をねらう高校生が,“まっすぐ”に数学と向き合っていきます。 (感想・紹介はまた…

e-Taxで。『数学的な思考とは何か』(長岡亮介・著)

朝,晴れていましたが曇りになり,昼頃に雪が降り出しました。大きな雪が舞うように,しばらく降り続けました。 立春は過ぎましたが,まだまだ寒そうです。 午前中,税金の申請を e-Tax(国税電子申告・納税システム)で行う準備・手続きを始めました。 スマ…

数遊び。鳥居強右衛門餘話(4) (つくで百話 最終篇)

雨予報でしたが,朝から青空の良い天候でした。 古い算数の本『算数をパズルふうに』(古屋茂・著/1988刊)に,次の問題があります。 電車の切符の番号,自動車のナンバー,電話番号など4けたの数をよくみかけます。これを材料にした遊びを紹介しましょう。…

『統計学見るだけノート』(永野裕之・監修)

良い天気が続いています。 新型コロナ禍のなか,ニュースや情報番組,新聞などで,さまざまな数値やグラフを見ることが多くなりました。 ネットで「新型コロナウイルス グラフ データ 統計」(24時間以内)で検索すると,いろいろなサイトがありグラフがあり…

昔の「カラダの話」。

白くけむる朝でした。日中,綺麗な青空で暑い日になりました。熱中症予防の一つに塩飴を舐めて過ごしました。 昨日,今日と愛知教育大学附属名古屋中学校のオンライン公開授業がありました。 数学のオンライン授業を参観しました。数学として,授業として,…

「3.14159265…」。数学の日。新城ラリー2020。

雪の話も伝わってきた寒〜い日でした。 今日3月14日,数の並びから思い浮かぶのは“3.14159265…”,円周率です。 そこから「円周率の日」とされています。また,物理学者アルベルト・アインシュタインの誕生日でもあります。 先月14日,東京大名誉教授の金田康…

『天才ルーシーの計算ちがい』(ステイシー・マカナルティ・著)

今朝は,まだ雨が降っていました。その後,雨の降り出しそうな空で,雨が心配でした。 午後になって晴れてきました。それに合わるように“寒く”なりました。これまでの空気と寒気とが入れ替わったようです。 冬が近づいてきているのを感じる午後でした。 今夜…