集団「Emication」別館

楽しく学び,楽しく活動する,笑顔の集団「Emication」。 ふるさとの自然,歴史,風俗などお伝えします。読書や豆知識の発信もしていきます。 活動する人,行動する人,その応援と支援をする集団「Emication」。

『あきらめないことにしたの』(堀米薫・著)

忘れない2011.3.11. 「あの日」から6年。  「あの時」,2011(平成23)年3月11日 14時46分18秒。大地が大きく揺れました。  今,復興への歩みはさまざまです。  自分にできることは限られていますが,できることを一つずつ。  福島の「かーちゃんたち」の話『あきらめないことにしたの』(新日本出版社・刊)です。  扉を開くと,福島のかーちゃん“とみ子”さんの詩があらわれます。
あきらめないことにしたの            渡邊とみ子 沢山悔しい思いをしたよね 沢山,沢山泣いたよ でも,生きてる やっぱり止まっては駄目だよ どんなに小さな一歩でも前へ進んだら ほらね。実ってくれたんだもの 植物は,こんな状況の中でも 頑張って生きているんだもの だから私は あきらめないことにしたの
 著者が,この詩を書いたとみ子さんに会うため福島市に出かけます。緊張していた気持ちは,とみ子さんの「あらあ,いらっしゃい!」との声で,ふうっとゆるみます。  とみ子さんの飯舘村での暮らし,地域おこしに頑張る姿,そして東日本大震災原発事故,避難,移動…と描かれていきます。
○(うれしい! 私が住んでいる飯舘村って,こんなに美しい土地だったんだ!)  とみ子さんが,飯舘村にしっかりと根を下ろした瞬間でした。 ○(もう一年がんばれば,イータテベイクが世に出せるんだ! かぼちゃのいいたて雪っ娘も,もうすぐ品種登録になるはず。いよいよこれからだ!)  とみ子さんの胸が希望でふくらんでいいた時…。  東日本大震災が発生したのです。 ○とみ子さんは,自分が書いた詩を何度も読み返しました。  (これは,私の覚悟なんだ。この詩がある限り,私は決してあきらめないんだ)  一文字一文字たどって読むたびに,涙が流れました。同時に,とみ子さんの体には,強い力がわきあがってくるのでした。
 「たいへん」「苦しい」でしょうが,そうした言葉を口にしない“かーちゃん”たちの行動に元気をもらえます。  そして,「今自分にできること」を考えたくなります。  「あの日」を思いながら,「今」そして「あす」を考えるきっかけとなる一冊です。
  目次 プロローグ 1 なんでも自分で 2 飯舘村のよめっこ 3 までいな村 4 馬鈴しょ植物防疫補助員って何? 5 故郷を追われて 6 あきらめないことにしたの 7 結の力をとりもどせ 8 かーちゃんの力・プロジェクト 9 伝える,つなぐ エピローグ おわりに
【関連】   ◇NPO法人かーちゃんの力・プロジェクトふくしま   ◇かーちゃんの力・プロジェクトふくしまFacebook)   ◇飯舘村   ◇特集 3.11大震災河北新報オンラインニュース)   ◇Peace On Earthおまけ】  同じこの空の下 共に向かって行こう   「明日へ」