集団「Emication」別館

楽しく学び,楽しく活動する,笑顔の集団「Emication」。 ふるさとの自然,歴史,風俗などお伝えします。読書や豆知識の発信もしていきます。 活動する人,行動する人,その応援と支援をする集団「Emication」。

3(3-2) 最新の治療が受けられる診療所 (わたしたちの村つくで 改訂版)

花0202。 天気がよく,気温の低い冬の一日でした。  先日,“不登校や引き籠り”の子供達と長く接している知人が,その“性格的な特徴”を述べていました。  まず,性格的な特徴を一言で表現すると「純粋でピュア」,そして優しい子で「純粋」が故に(略) ,「真面目」が故に(略) …という負のスパイラルに陥りやすいのだそうです。
   不登校・引き籠りの性格的な特徴 ○ 成功主義,結果主義 ○ 他人の悪い評価を受け取りやすい ○ 他人の良い評価を受け取りにくい ○ 他人の前で嫌われない自分を作る ○ 他人に相談できない ○ こだわりが強い ○ 過剰な謙虚さ
 あなたが知る不登校・引き籠りの子供達は,いかがでしょう。  ご参考に。  郷土読本『わたしたちの村 つくで』(2004新改訂版発行)の「3 命とくらしをささえる」からです。 ********     3 健康と福祉     最新の治療が受けられる診療所  1947(昭和22)年,高里に国民健康保健診療所ができ,安い費用で治療ができるようになりました。しかし,なかなか診療所に来てくれるお医者さんがなくて,とても困ったそうです。しかし,1981(昭和56)年からは,県からのはけんでお医者さんが来てくれるようになりました。お医者さんは,できるだけ新しい治療ができるように,大学病院や他のお医者さんとインターネットで連らくをとっています。 診断0202。 診療所には,いろいろな検査をする装置があり,ガンや生活習慣病などの早期発見にとても役立っているそうです。     保健センターの役割  診療所の入り口を入ると,左側に保健センターがあります。わたしたちが小さいときに検診を受けたり予防接種をしたところです。  保健センターの所長さんが,「何よりも大事なことは,自分の健康は自分で守るという一人ひとりの気持ちです。」とおっしやいました。  保健センターと診療所の活動のおかげで,定期検診や治療だけでなく,病気を防ぐ取り組みが進み,村の人々は安心して生活できるようになっていることが分かりました。係り0202。 ********  注)これまでの記事は〈タグ「新わたしたちの村」〉で  注2)郷土副読本は,小学3,4年生に向けて「ふりがな・るび」がたくさん付いていますが,掲載にあたっては省いています。  注3)多くの写真や図版が載っていますが,すべてを紹介(掲載)していません。ご了承ください。