集団「Emication」別館

楽しく学び,楽しく活動する,笑顔の集団「Emication」。 ふるさとの自然,歴史,風俗などお伝えします。読書や豆知識の発信もしていきます。 活動する人,行動する人,その応援と支援をする集団「Emication」。

咲いた!! 2(2-21) 作手村の工場 (わたしたちの村つくで 改訂版)

ひまわり1222。 今日は二十四節気の一つ「冬至」でした。日の力を感じる青空の綺麗な一日でした。  先日(16日)の記事で「開花をお知らせした「はるかのひまわり奇跡のひまわり)」の花が開きました。   ◇記事;タグ「奇跡のひまわり」  小さな花ですが,寒さのなかで綺麗な花を咲かせています。  夏に取った種から芽を出し,花を咲かせました。今年2度目のひまわりの花に自然の力を感じます。  郷土読本『わたしたちの村 つくで』(2004新改訂版発行)の「2 わたしたちのくらしと働く人々」からです。 ********     2 村で働く人々     作手村の工場  毎朝,ゆうきさんたちが学校に行くとき,大きなトラックに出合います。 「あのトラックは,工場で作ったものを運んでいるんだよ。」 「わたしのおじいさんは,工場で働いているよ。」 「ぼくのお母さんは,内しょくで自動車の部品をつくっているよ。」  村には,いろいろな工場があります。ゆうきさんたちは,役場に行って,どんな工場があるのか教えていただきました。
一覧1222。
 村には,自動車部品を作っている工場が多いことがわかりました。  ゆうきさんたちは,清岳にある自動車部品の工場の一つを見学することにしました。
調べる1222。
 この工場では,レギュレーター(パワーウィンドウの部品)と,バックドアロックの部品をつくっています。働いている人は約70名で,そのうち,ブラジルから来た人が約30名います。  工場の中は広くてきれいでした。3台のリフトが動き回って,材料やせい品を運んでいます。仕事についての注意が,日本語だけでなく,ポルトガル語でも書かれていました。
話
 できあがった部品が,ケースに入れられてたくさん積まれています。  工場のうらにはトラックターミナルがありました。  トラックが1日4回材料を運んできて,できた部品を積みこんで運んでいきます。部品は,豊川の工場でさらに組み立てられ,自動車工場へ運ばれていきます。自動車工場では,各地から送られてきたたくさんの部品で,自動車が組み立てられていきます。
製品1222。 話1222。
********  注)これまでの記事は〈タグ「新わたしたちの村」〉で  注2)郷土副読本は,小学3,4年生に向けて「ふりがな・るび」がたくさん付いていますが,掲載にあたっては省いています。  注3)多くの写真や図版が載っていますが,すべてを紹介(掲載)していません。ご了承ください。