集団「Emication」別館

楽しく学び,楽しく活動する,笑顔の集団「Emication」。 ふるさとの自然,歴史,風俗などお伝えします。読書や豆知識の発信もしていきます。 活動する人,行動する人,その応援と支援をする集団「Emication」。

秋分の日。 4.(7-2) 村の観光 (わたしたちの村)

蝶0923。 朝から天気がよく,強い日差しがありました。暑い日でも,夕方には肌寒くなり,“日が短くなった”ことを感じます。  今日は,二十四節気の一つ「秋分」です。昼と夜の長さが等しくなります。  そして今日は,国民の祝日の一つ「秋分の日」でした。「秋分日 祖先をうやまい、なくなつた人々をしのぶ」日です。  秋分の日を中心とした1週間は「秋の彼岸」で,その中日である秋分の日にお墓参りに行ったり,祖先を供養する法要が営まれます。  「人の命」「生きること」について,普段以上に深く考える一日です。  郷土読本『わたしたちの村 つくで』(1995・平成7年 改定発行)の「四、住みよい村づくり」からです。 ********     (七) 村の観光    2 作手村のおもな文化財や名勝  (1) 本宮山とスカイライン  本宮山は,東三河の平野の北にそびえる,高さ789メートルの山です。頂上には,砥鹿神社の奥宮があります。また,テレビやラジオの電波をちゅうけいするための鉄塔が,たくさん建っています。 本宮山0923。 1980(昭和55)年に,山頂一帯は,「ふるさと自然公園本宮山国民休養地」に指定され,自然公園センター,冒険広場,展望園地,遊歩道などが整備されました。晴れた日には,富士山や南アルプスの山々を見ることができます。  本宮山スカイラインは,1975(昭和50)年に完成しました。保永の国道301号から分かれて,本宮山頂を経て,白鳥の田原坂峠にいたる,11.6キロメートルの,カーブの多い有料道路です。 ********  注)これまでの記事は〈タグ「わたしたちの村」〉で  注2)郷土副読本は,小学3,4年生に向けて「ふりがな・るび」がたくさん付いていますが,掲載にあたっては省いています。  注3)多くの写真や図版が載っていますが,すべてを紹介(掲載)していません。ご了承ください。 【参考】   ◇秋分の日はいつ? 実は前年2月にしか決まらない!(あなたも社楽人!)