集団「Emication」別館

楽しく学び,楽しく活動する,笑顔の集団「Emication」。 ふるさとの自然,歴史,風俗などお伝えします。読書や豆知識の発信もしていきます。 活動する人,行動する人,その応援と支援をする集団「Emication」。

敬老の日に。

曼殊沙華0917。 よい天気になりました。暖かい日差しがあり,秋を感じる一日でした。  今日は,国民の祝日の一つ「敬老の日」です。  1966年に「多年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し,長寿を祝う日」として国民の祝日に制定されました。  祝日は9月の第3月曜日ですが,「老人福祉法」によって9月15日を「老人の日」,15日から21日までが「老人週間」となっています。  「父の日」「母の日」「こどもの日」などは外国にも似た記念日がありますが,敬老の日」は日本だけだと聞いたことがあります。  儒教思想などに発祥を持つのでしょうが,“日本のよさ”として常に心していきたいと思います。  この時期に,地域で敬老会を開き,高齢者へ感謝を伝えます。  当地でも,先週,昨日,今日とコミュニティ主催で開かれていました。催しには小学生も出演し喜ばれたようです。    ◇9.9 菅守地区の敬老会に参加しました(1・2年生)新城市立作手小学校)    ◇9.16 敬老会参加新城市立作手小学校)    ◇9.16 敬老会参加新城市立作手小学校)  みなさんお元気で!  敬老の日に関する話ではありませんが,数年(?)前に話題になった韓国・KB金融グループのCMです。  40か月未満の子供を育てる若い父親に,子供の発育に関するアンケートを実施したようすが撮影されています。  質問は,
・子供が一番好きな食べ物は何ですか? ・子供が寝ている姿を眺めたことはありますか? ・あなたの車に,携帯電話に,机の上に,財布の中に,子供の写真は何枚ありますか? ・子供に愛していると最後に言ったのはいつですか?
と続いていきます。  CMは,「父と息子」ですが,「母と娘」「親と子」としても伝わると思います。  あなたも,質問の答えを考えながら,映像をご覧になってみてください。
 いかがでしたか。  こちらは,TOYOTAトヨタ ウェルキャブスペシャルムービーの一つです。  二つの動画は,同じ時期に発表されていたと思います。この頃の世相を表していたのだと思います。  どんな“風”が吹いていたのでしょう。 【おまけ】  童謡「船頭さん」の歌詞は,
村の渡しの 船頭さんは 今年六十の おじいさん 年はとっても お船をこぐときは
と始まります。  昔の60歳は「おじいさん」でした。この歌も「60歳でも元気」を珍しいことのように歌っています。  時代が変わったことを感じます。  現代に合わせて歌詞を変えるなら,年齢を何歳にしますか。