集団「Emication」別館

楽しく学び,楽しく活動する,笑顔の集団「Emication」。 ふるさとの自然,歴史,風俗などお伝えします。読書や豆知識の発信もしていきます。 活動する人,行動する人,その応援と支援をする集団「Emication」。

建国記念の日。その日に。

花0211。 今朝,景色が“真っ白”でしたが,晴れた日となり道路からは消えました。  しかし,寒い一日で“急に雪が降っている”ことも,何度もありました。  今夜も“寒波”の影響がありそうです。明日の朝は…。  今日は,国民の祝日建国記念の日」でした。日本書紀神武天皇が即位したとされる日に由来する紀元節」だった日です。  Googleで「建国記念の日」を検索すると,トップに
日本では,実際の建国日が明確ではないため,建国神話(日本神話)を基に,建国を祝う日として「建国記念の日」が定められた。 2月11日は,日本神話の登場人物であり古事記日本書紀で初代天皇とされる神武天皇の即位日が,日本書紀に紀元前660年1月1日 (旧暦)とあり,その即位月日を明治に入り新暦に換算した日付である。
と表示されました。  何かと話題になる祝日も50年目となりました。  いかが過ごされましたか。  一週間後(19日)となった 愛される学校づくりフォーラム の準備や資料の確認をしました。  次期学習指導要領の発表も間もなくと思いますが,今日はまだホームページ等に新しい情報はありませんでした。その代り(?)に,中教審教育課程部会長の無藤隆氏が“徹底”解説する『学習指導要領改訂のキーワード』(明治図書を読んで,“考え方”の整理をしました。  フォーラムでは,参加のみなさんと「カリキュラム・マネジメント」「授業改善」について考えたいと思います。  お楽しみに。  資料を見返すと,7年前の今日(2010年2月11日) 学校評価研究会があり,研究者からの“最近の動向”を聞くなどして学び,いろいろな話し合いをしました。  この学校評価研究会がベースとなって,翌年度から「愛される学校づくり研究会」がスタートしました。  そして,2011年2月19日に「愛される学校づくりフォーラム2011 in 名古屋」を開催しました。  このときは,午前中に「学校広報研究会2011フォーラム in 名古屋」を開き,午後のフォーラムでした。  “これまで”を振り返ってみると,“今回”そして“これから”が,さらに楽しみになりました。  いろいろ考えた祝日でした。 【関連・参考】   ◇「建国記念の日」は日本ができた日じゃない? 本当の意味を知って、建国を祝いましょう!(tenki.jp)   ◇愛される学校づくり研究会   ◇愛される学校づくりフォーラム2017 in 名古屋   ◇学校評価研究会(2010年2月11日 『福禄寿』(仕事日記から))   ◇「愛される学校づくりフォーラム2011 in 名古屋」(2011年2月19日 『福禄寿』(仕事日記から))