集団「Emication」別館

楽しく学び,楽しく活動する,笑顔の集団「Emication」。 ふるさとの自然,歴史,風俗などお伝えします。読書や豆知識の発信もしていきます。 活動する人,行動する人,その応援と支援をする集団「Emication」。

寒波。全国学校給食週間

雪0124。 朝、昨日と同じように厳しい冷え込みはありませんでした。午前中、曇り空から日が差すこともありましたが、正午前、窓の外が真っ白になりました。  激しくい雪が降ってきました。しばらくして止みましたが、また2時間ほどたって急に降りました。  降ったり止んだり、そして今夜からは…。  低温と凍結、積雪などに備えています。そして、。体調を崩さないよう気をつけ、暖かくして過ごしましょう。  小中学生のいる家庭では、献立表やお知らせでご存知かと思いますが、今日(1月24日)から1月30日まで 全国学校給食週間です。
 1889(明治22)年に、貧困の児童を救済する目的で学校給食が始められました。  山形県鶴岡市の私立忠愛小学校で、おにぎり焼き魚漬け物が無料で用意されたことが、日本での学校給食の始まりだと言われています。  その後、一時中断された時期もありますが、1946(昭和21)年12月24日から、東京などの学校で全児童を対象に試験給食が行われました。  それを記念して「学校給食感謝の日」としていますが、年末を避け1か月後の1月24日からを「国学校給食週間」としています。
 また、先日の1月22日は、全国学校栄養士協議会が定めた「カレーの日」です。この日を制定したときには、全国の小中学校で一斉に給食にカレーが出されたそうです。今年の全国学校給食週間の献立で、カレーがどのくらい出されるでしょう。  以前も全国学校給食週間に「よく噛むことは『あい(愛)なのだ』」という言葉を紹介しました。  ある歯科医が考案した言葉だそうです。
  噛むことは,なぜ大切なのか。よく噛むことは『あい(愛)なのだ』 「」…顎への影響(しっかりとした歯周組織、顎の骨格形成) 「」…胃腸での消化・吸収を高める(唾液とよく混ぜ合わせることで、消化酵素が働く) 「」…なんでも食べて生活習慣病予防(食事のバランスが良い、緑黄野菜をよく食べる、肉類をよく食べる) 「」…脳への活発な刺激(脳に流れる血液量が増え、脳細胞を刺激する) 「」…唾液の効果(発ガン性物質に対する唾液の毒消し効果)    ダイエット効果(満腹中枢を刺激し、少量の食事で満腹感が得られる)</blockquote> 「」という字は、真ん中に「」があります。  よく噛み、口を大切にして、「」を語りたいと思います。 【関連】   ◇学校給食週間。「五色・五味・五法・五感」。(2019年01月25日 集団「Emication」)   ◇#学校給食週間ハッシュタグInstagram ? 写真と動画)   ◇TikTokで「'学校給食週間'」を検索TikTok)   ◇学校における食育の推進・学校給食の充実文部科学省)   ◇昭和から令和まで、年代別にみる学校給食の変遷 - ふるさと給食自慢農林水産省)   ◇「学校給食週間」給食をもっと知ろう!豊田市)   ◇給食ナビ
 気象庁 最新の気象デー
   ◇今日の最低気温(愛知県)
   ◇今日の全国観測値ランキング
   ◇最新の気象データ
気象庁0120。