集団「Emication」別館

楽しく学び,楽しく活動する,笑顔の集団「Emication」。 ふるさとの自然,歴史,風俗などお伝えします。読書や豆知識の発信もしていきます。 活動する人,行動する人,その応援と支援をする集団「Emication」。

「2.26事件」。「志望する動機は?」

自販機0226。 曇りのち晴れの一日でした。暖かい朝で,もう少し早く天候が回復するかと思っていましたが,昼頃になっての晴れでした。  週末は寒くなるようで,気温の変化に体調を崩さないようにしたいと思います。  1936(昭和11)年の今日,大きな事件がありました。二・二六事件です。  西日本新聞のコラム「春秋」は,
 1936年のきょう、青年将校らがクーデターを起こした。二・二六事件高橋是清蔵相らが殺害され、首相官邸や警視庁が占拠された。以後、軍部の政治介入が強まり、日本は戦争への道を突き進む。  その4年前には、五・一五事件犬養毅首相が暗殺され、政党内閣に終止符が打たれていた。大正デモクラシーで開花した民主主義、自由主義的な社会は軍国主義一色に塗りつぶされ、思想や言論は厳しく統制されていった。  歴史に学べば、自由にものが言えない空気が支配的になったら、その社会は危険な状況にあるといえよう。そんな懸念が募るこの頃だ。
と事件の話題から始めていました。  この事件について,「帝国未曾有の大事件なり」と日記に記した国会議員がいたそうです。  今朝の新聞に「ニューヨーク株式相場,全面安の展開で大幅下落…」「日経平均株価一時1000円以上急落…」...と,新型コロナウイルスの感染拡大により世界的な株安が報じられました。この状況を“昭和初期の株価大暴落”そして世界恐慌に重ねる話題もありました。  政府から「多数の集まるイベントは,大規模な感染リスクがあることを勘案し,今後2週間は中止,延期または規模縮小の対応を要請する…。」と呼びかけられたことで,さまざまな行事が延期や中止になっています。急遽中止になった,本日開催のイベントもあったようです。  対面の機会を減らしたいと,外出を控えたり,スーパーでは“無人レジ”に列ができたりしているようです。これを機会にスーパーやコンビニが運営する自販機(写真)が増えるかもしれません。  この記事を書きながら,ふと思ったことがあります。  二・二六事件世界恐慌,帝国,日経平均…,若者や子供は,何を思い浮かべるのだろうか。  未曾有…,若者や子供は,正しく読めるだろうか。  最近の新型コロナウイルス感染について,若者や子供は,どのように書いて(記録して)いるのでしょうか。  あなたは?  下野新聞のコラム「雷鳴抄」で
 見慣れない若者の集団が社内を歩いていた。聞けばインターンシップ(就業体験)の学生とのこと。一昔前なら「誰がものになりそうか」と値踏みしたものだったが、今は「ぜひわが社に」と思ってしまう。  2021年春に卒業する学生の就活ルールは前年と同じく政府が主導し、3月に広報活動、6月に選考活動、10月に内定が解禁となる。本格化は目の前である。
と,大学生の就職活動,企業の採用活動について書いていました。  先日,大学生の就職指導のお手伝いをしました。その面接練習で,最初は「あなたが○○を志望した動機を述べてください」と,よく尋ねられる“よくある質問”でした。  予め準備していたこともあり,その答えは「うん。なるほど。」でした。  別の質問で「あなたは,○○(職業・業種)の魅力は何だと思いますか」と問うと,自分の志望しているものなので,その答えは「うん。なるほど。」です。  学生は,自信をもって答えていました。  でも…。  すぐには「でも…」に気付いてもらえませんでした。  答えを書いたもので,それぞれを読んでみると…。「確かに…。」気付けたようです。  一つ一つは適切でも,それを俯瞰すると…。  普段の生活が見方や考え方を創ります。その見方を持てるような日常(大学生活)をお願いしました。  就職活動にも,新型コロナウィルス感染拡大による影響がでてくるでしょうが,大学生・若者の将来が明るいものでありますように! 【関連】   ◇西日本新聞   ◇下野新聞 SOON(スーン)下野新聞社