渋皮煮 美味しくできました。
今日も,暑い一日でした。当地でも26度を超えていましたので,秋なのに夏日となった所も多かったことと思います。
みなさん,元気に一日を過ごしましたか。
秋の実り,味覚の一つに「栗」があります。みなさんは,味わいましたか。
当地は,今年も豊作だったようで立派な栗が採れました。
その一部が渋皮煮になりました。
そのレシピは,かなり前に地区の料理屋さんから教えていただいたものです。教えていただいてから,毎年“美味しく”食しています。(レシピ通りにいかないこともありますが…)
みなさんは,どのように栗を食べるのがお好みですか。
【参考】
○○屋の渋皮煮レシピ 《材料等》 ・新鮮な栗=3kg ・炭酸(重曹)=1箱(1袋50g) ・白砂糖=800g ・ウイスキーまたはブランデー=300cc ・栗がすっぽり入る大きめの厚鍋 (できればステンレス鍋) 《1》 ・実を傷つけないように注意して,鬼皮を丁寧に剥く 《2》 ・1回目=1を鍋に入れ,水がかぶる程度入れ,炭酸を3分の1袋程度入れて煮る。 沸騰する直前に弱火にして,さらに50分程度煮たてないように煮る。 《3》 1) 2に水道水で冷ます。このとき水流が強すぎて渋皮がはがれないように調節する。 2) 冷めたら,栗を一つずつ指の腹でそっと洗う。 スジとワタは,爪楊枝または爪で取る。 《4》 ・2回目=ホットクッキングペーパーを鍋底に敷き,栗がかぶる程度の水を入れる。 炭酸3分の1袋を入れ,弱火で50分程度煮立てないように煮る。 《5》 ・3回目=水を替えて,残りの炭酸を入れ 4 と同様に煮る。 《6》 ・4回目=水を替えて,水だけで,煮立てないように30分程度煮る。 《7》 ・5回目=水を替えて,水だけで,煮立てないように30分程度煮る。 《8》 ・6回目=水を替えるとともにホットクッキングペーパーを取り除き,砂糖800g,ウイスキー300ccを入れ,中火で20分程度煮る。 その後しばらくは,できたシロップ液に漬けておくことをお奨めする。 《ポイント》 *鬼皮を剥くときは,渋皮を傷つけないように注意しましょう。 *決して,煮立てないよう注意しましょう。 *ワインよりウイスキーやプランデーの方が香りが良いと思います。 *クッキングペーパーを敷くのは,焦げ付かせないためと実割れを防ぐ工夫です。 *硬すぎたり,実崩れを起こさないよう時間を守りましょう。 *炭酸は○○薬局などで売っています。