集団「Emication」別館

楽しく学び,楽しく活動する,笑顔の集団「Emication」。 ふるさとの自然,歴史,風俗などお伝えします。読書や豆知識の発信もしていきます。 活動する人,行動する人,その応援と支援をする集団「Emication」。

『ずぼらヨガ』(崎田ミナ・著)

花0723。 今日は,二十四節気の「大暑」です。“一年で最も暑い頃”ですが,今日は雲の多い暑い夏の日でした。  当地は穏やかに“夏の日”と言えますが,各地で「荒れた天候」「不安定な天候」となっており,極端な大雨に苦しめられています。  自然相手ではありますが,何とかならないものでしょうか。  お天道様,お願いします気持ちのよい夏に!  最近,「○○運動で体がすっきり…」「元気に過ごす○○体操…」といったタイトルを,よく見かける気がします。  テレビ番組「世界一受けたい授業」でも,サッカー日本代表の長友選手が,体の不調を改善できる3つのヨガポーズを紹介していました。  「ヨガ」は知っていますが,そこには“極める”ことが必要で,アクロバチックな姿勢が求められているような印象があります。  長友選手の“ヨガ友”は,見ていて「自分でもできそう」「続けられそう」な3つの動きでした。  ヨガの印象が変わったところで目にしたのが,つくで交流館の図書室にあった『自律神経どこでもリセット! ずぼらヨガ』(飛鳥新社・刊)です。  「自律神経失調」「胃痛」「ウツ」「頭痛」「無気力」に悩まされ起き上がれなかった著者が,ご主人に勧められて,トボ・トボと出かけたヨガ体験で,「あれっ? これ私にもできるかも?」と出会ったヨガです。  それを続けて,ずっと飲み続けてきた薬も「このクスリは飲まなくていいですよ」と医師から言われるほどに“元気”になったそうです。  そんな著者が「こんな私でも効果のあったココロに効くヨガ・ストレッチを紹介していきたいと思います」と,ずぼらでも運動ギライでも続けられるヨガ・ストレッチを厳選し,イラスト,漫画でわかりやすく解説をしています。  自律神経をコントロールするヨガ・ストレッチを,「リラックス」「元気が出る」「リフレッシュ」にわけて紹介しています。
リラックス」  ○猫のポーズ  ○ねじりのポーズ  ○ゆれる吉祥のポーズ  ○タツノオトシゴのポーズ 「元気が出る」  ○アンテナのポーズ  ○おうぎのポーズ  ○股関節ストレッチ  ○英雄のポーズ  ○ずぼら壁ストレッチ 「リフレッシュ」  ○下向き犬のポーズ  ○いなほのポーズ  ○うさぎのポーズ  ○尻ストレッチ  ○猫ねじりのポーズ
 自分の体調に合わせてヨガ・ストレッチを選び,体に「気持ちい〜い」思いをさせていけそうです。  この本を図書室で読みながら,他の方がいなかったので,読み聞かせのじゅうたんの上で,いろいろとポーズを試してみました。  気軽にできました。もちろん,アクロバチックなポーズはありませんでした。  カラダが気持ちよくなりました。  ずぼらにヨガ・ストレッチをいかがですか
   目次 はじめに そもそも…自律神経ってなに? 【コラム】ずぼらでもできるの? 1章 リラックス 【コラム】呼吸について 【応急ストレッチ】のどストレッチ 【応急ストレッチ】子どものポーズ 2章 元気が出る 3章 リフレッシュ 4章 おすすめメニュー 【コラム】自律神経を整えるために工夫していること 【コラム】復活した私を見て旦那も変わったこと おわりに