集団「Emication」別館

楽しく学び,楽しく活動する,笑顔の集団「Emication」。 ふるさとの自然,歴史,風俗などお伝えします。読書や豆知識の発信もしていきます。 活動する人,行動する人,その応援と支援をする集団「Emication」。

土曜日の「あさのかい」(1984年)

葉0626。 「雨が…,降水確率50%…」と雨模様の予報でした。雲が多かったけれども,雨が降ることはありませんでした。

 屋外の活動も予定通りにでき,ちょっと得した気のする一日でした。

 中学生,高校生が,昼過ぎに下校していく姿がみられました。期末テストが始まったようです。

 気づけば,夏休みまで1か月を切っています。

 学校では,「1学期のまとめ」と「夏休みに向けて」の学習・活動に力が入ってきている頃です。

 入学して3か月,1年生の「あさのかい」のようすを,通信に載せました。

 1984年の土曜日は,今のように“休み”ではなく,学校へ登校する日でした。

   どようびの あさのかい

  ※ここでは,名前は伏せています。

 土曜日の朝の会は,Aくんの当番でした。美味しいきんかんだったよ。

 たくさんの子が,お話したね。そのなかから,少し紹介します。

************

A… 今日,きんかんをもってきました。きんかんは,かぜにきくし,あまくて食べると美味しいです。

====

B… 葉っぱの裏と表は,違いますか。

 A… 違っています。

C… 「いんかん」って聞こえたけど,「きんかん」ですか?「いんかん」ですか?

  ←分からないことは,はっきりさせよう。

 A… 「きんかん」です。(黒板に「きんかん」と書く。)

D… きんかんの薬は,飲むのですか?食べるのですか?

 A… わかりません。

 E… 風邪をひいたとき,はちみつで煮て,食べたよ。

 F… 風邪をひいたとき,はちみつと砂糖で煮て,飲んだよ。

  ←知っていることは,続けて話そう。

  ※でも,二人のいうことは,どうして違うのかな?

G… 葉っぱに,筋がついていますか。

 A… ついています。

H… 匂いは,何の匂いですか。

 A… 臭い。

  ←後から,梅干しに似ているとも言っていたね。

I… 実を割れば,ぐにっとしたのが出てきますか。

 A… 出てこない。

  ←「やってみなくちゃ分からんじゃん」と言っていた人がいたね。

F… きんかんの皮は,厚いと思いますか。

 A… 食べたことないので,分かりません。

 E… 皮は,薄い。

 J… 厚いよ。

K… 葉っぱは,どっちがさらさらですか。

 A… 下の方です。 《つづく》

 この後に,朝の会で発言した子の名を載せています。

 「朝の会」で育っている子供達の姿を伝え,合わせて,気づいてほしいことを書き込んでいます。

 そして,親子で「きんかん」を話題にして会話が広がっていくことを願いました。