集団「Emication」別館

楽しく学び,楽しく活動する,笑顔の集団「Emication」。 ふるさとの自然,歴史,風俗などお伝えします。読書や豆知識の発信もしていきます。 活動する人,行動する人,その応援と支援をする集団「Emication」。

2-17 補欠授業 (新しく先生となるみなさんへ)

稲刈り0916。 思った以上に天候がよく、暑い一日でした。  今日、ラジオを聞いていたら、「若い人に“ポストイット”と言っても通じないことがある…」という話題がありました。  いろいろな物や事柄に、世代間格差(ジェネレーションギャップ)を感じることがありますが、その一つでした。  最近の生活で、これを確かめる術がなさそうですが、あなたは「ポストイット」って、何のことを言っているか分かりますか?  平成の頃、新任教員に「学校のこと」「教職のこと」を紹介する冊子『新しく先生となるみなさんへ』が配付されていました。  当時とは教育を取り巻く状況が変わっていますが、若い先生や教職を目指す若者に参考となる部分もあると思います。  その冊子(平成19年度)から順に紹介していきます。 ********     教員の一日     17 補欠授業 (1) 補欠授業を依頼するとき  出張・休暇等によって,授業ができないときは,前日までに学習に必要な学習指導案及び資料を整えて,教務主任に報告・依頼をする。事前に代行者が分かっているときは,指導内容についてよく打合せをしておく。  また,該当学級の子供にも伝えておく。
補欠授業0916。
(2) 補欠授業をするとき  補欠授業の要請があった場合は,快く受け,教務主任の指示に従って,授業時間の確保に協力する。 うひゃ0916。 ア 準備された授業
  被代行者が事前に準備した学習指導略案及び資料を十分検討し,できるだけ学習計画に沿って授業を実施し,本時の目標を達成できるように努める。  イ その他の場合   被代行者の突発的な事情等により,学習指導案及び資料等が用意されなかった場合は,教務主任から指示された学習計画に沿って授業を実施し,子供にとって有意義な時間となるように努める。 ********  注)これまでの記事は〈タグ「新しい先生」〉で  注2)掲載しているイラストは、学年通信(1993・1994年度)用に教員が描いたもので、冊子との関連はありません。 台風情報  ◇台風14号(ナンマドル・NANMADOL)    日本気象協会 tenki.jp 台風情報
台風0916。
  気象庁 台風情報   ◇最新の台風NEWSならウェザーニュース   ◇台風情報 - Yahoo!天気・災害   ◇台風進路予想図(Google Maps版)デジタル台風