集団「Emication」別館

楽しく学び,楽しく活動する,笑顔の集団「Emication」。 ふるさとの自然,歴史,風俗などお伝えします。読書や豆知識の発信もしていきます。 活動する人,行動する人,その応援と支援をする集団「Emication」。

『辛酸なめ子の独断! 流行大全』(辛酸なめ子・著)

菓子0508。 天気のよい一日でした。  育苗ポットの「はるかのひまわり奇跡のひまわり)」が大きくなってきたので、花壇に数本を移しました。  大きく育ち、綺麗な花を咲かせてくれることを楽しみにしています。  訪問した図書館の書架にあった『辛酸なめ子の独断! 流行大全中公新書ラクレ)です。これまで著者の本を読んでいないと思いますが,名前は知り,ネット記事を読んだことがあります。  本書は,読売新聞夕刊のコラムを書籍化されたもので,2014年から2021年の記事(?)から250話が掲載されています。  各話はイラストを添えて述べられており,最後に「なめ子のもう一言」があり,見開きになっています。文体と文量は読みやすく,気になる項目(言葉・テーマ)を選んで,どこからでも読むことができます。
 現代人にとって情報欲は食欲や性欲,睡眠欲に次ぐくらいの,重要な位置を占めているのかもしれません。これからも,できるだけポジティブになれる情報を探していきたいです。
 新型コロナウイルス感染症による”影響”のためか,初めの2014年の言葉が,“とても昔のこと”のように感じましたが,著者の視点・切り口は「なるほど」でした。  新型コロナウイルス感染症の拡がりで,“マスクが日常”となりましたが,2014年に「004 伊達マスク」を話題にし,そのマスクは「増税時代の必須アイテム」とまとめています。  同じ2014年に「008 ソーセージパン男子」がありました。初めて聞いた言葉です。どんな男の子?……  取り上げている言葉(項目)のほとんどは,耳にしたことがありますが,「こんな言葉。事柄あった?」という言葉に,その頃のアンテナや感覚の鈍さを感じました。まず,そのような言葉(項目)から読み始めました。  時代のキーワード250語(言葉・項目)から,気になるものを選んで,どこからでも楽しめます。  大人の人は,キーワードから「こんなことがあった」を思い出しながら,子供は,キーワードから「こんなことかな」と予想しながら読んではいかがですか。
   目次 まえがき 2014 2015 ・・・ 2020 2021 なめ子の2022 大予想
【関連】   ◇nameko (@godblessnameko)Twitter)   ◇辛酸なめ子オフィシャルブログ「なめ子星雲」   ◇popstyleブログ(読売新聞オンライン)