集団「Emication」別館

楽しく学び,楽しく活動する,笑顔の集団「Emication」。 ふるさとの自然,歴史,風俗などお伝えします。読書や豆知識の発信もしていきます。 活動する人,行動する人,その応援と支援をする集団「Emication」。

1(1-1) 作手村の様子 (わたしたちの村つくで 改訂版)

 天気がよく,暖かい日になりました。  各地で気温が上がり,西日本は真夏日の地点が多くなり,猛暑日となった所もあるようです。  明日も残暑が続くようです。体調管理に気を付けましょう。
扉1003。
 郷土読本『わたしたちの村 つくで』(2004新改訂版発行)の「1 わたしたちのふるさと作手村」からです。 ******** あさひ1003。    1 作手村の様子   広がる山なみ  あさひさんたちは,気球に乗って,作手村を空から見てみました。せまい平地が,緑豊かな山々に囲まれているのが分かります。  遠く北の方角をながめると,雪が積もった山々が見えました。みねこさんが,「あれは木曽山脈よ。」と教えてくれました。  作手村の山々は,木曽山脈中央アルプス)の南のはしにあたります。 ********  改訂版では,この記事に登場する「あさひさん」や「みねこさん」など子供が登場し,その活動や会話から“一緒に学ぶ”ような記述となっています。  また,写真や図を大きく掲載して,子供達が興味をもって調べたり話し合ったりできるようにいます。  このページでは,あさひさん(右上)は,扉の写真(上)や下の写真を見せながら(見て)「どこまで続いているのかな。」と話しかけています。
景色1003。
 注)これまでの記事は〈タグ「新わたしたちの村」〉で  注2)郷土副読本は,小学3,4年生に向けて「ふりがな・るび」がたくさん付いていますが,掲載にあたっては省いています。  注3)多くの写真や図版が載っていますが,すべてを紹介(掲載)していません。ご了承ください。 【参考;これまでの作手村関連タグ】  ○1955年改訂の「わたしたちの村 つくで」    ◇郷土読本『わたしたちの村 つくで』(1995年改定版) 〈タグ「わたしたちの村」    ◇地域学習副読本『わたしたちの村 つくで』(2021/05/23)  ○名勝・史跡を巡るガイドブック    ◇『作手の名勝と史跡めぐり』 〈タグ「史跡めぐり」  ○「つくで百話」3部作    ◇『つくで百話』 〈タグ「つくで百話」    ◇『続 つくで百話』 〈タグ「続つくで百話」    ◇『つくで百話 最終篇』 〈タグ「つくで百話最終篇」