集団「Emication」別館

楽しく学び,楽しく活動する,笑顔の集団「Emication」。 ふるさとの自然,歴史,風俗などお伝えします。読書や豆知識の発信もしていきます。 活動する人,行動する人,その応援と支援をする集団「Emication」。

子供達の学びと成長。Xmas。

夜景1224。 朝は日差しがありましたが,雲が広がり曇りの一日でした。  県内の小中学校は2学期の終業式を終え,今日から冬休みです。夏休みは,臨時休校の遅れを取り戻すように短縮されましたが,冬休みの短縮は行われないようです。  昨日の学校では,残り3か月の過ごし方についてお話(指導)があったと思います。  新型コロナ禍で,学校生活のすべてが見直され,変更されてきました。臨時休校で始まった1学期(夏休みまで)に比べ落ち着いてきた2学期(冬休みまで)は,子供にとって新しい学校生活の「創造」と,未知・未開への「挑戦」の日々だったと思います。  そのような“時間”と“活動・行動”について,先生と子供は,どのように“総括(振り返り)”したでしょうか。  そのことが,終業式の式辞で校長先生から語られ,学級で話し合われたことでしょう。帰宅したお子さんは,どのような話をしていましたか。  一方で,新型コロナウィルス感染の拡大(第3波)の現状から,学年末に向け“決断”を迫られることが出てきています。  例えば,卒業式の開催方法をどうするのか。昨年度の混乱した状況は避けたいでしょうが,一昨年までのようにはいきません。“新たな卒業式の形”の準備は始まっています。  今週(21日)の記事で,校長先生が生徒に「苦渋の決断」や「断腸の思い」を伝えたことを紹介する学校ホームページがありました。   ◇<校長室の窓> 思い出深い卒業式にするために一宮市立南城中学校)  この冬休み,校長先生はじめ先生方は,改めて“「教育の目的」の再確認”や,“「学習指導要領の目標と内容」の確認”を行い,4月からの教育活動,カリキュラムの“創造”に取り組まれることでしょう。  みなさん,充実した冬休みをお過ごしください。  明日(25日)はクリスマスです。  新型コロナ禍のクリスマス,そして聖夜を,どのようにお過ごしですか。  今年のサンタクロースは,どのようにしているでしょう。   ◇Official NORAD Santa Tracker   ◇NORAD Tracks SantaYouTube)   ◇Official NORAD Tracks Santa! (@noradtrackssanta_official)Instagram photos and videos)  この頃になると聴きたくなるの曲の一つが「HAPPY XMAS (WAR IS OVER)」(John & Yoko)です。  ジョン・レノンJohn Lennon)の生誕80年,没後40年を迎えることで,特集などで取り上げられる一曲でもあります。  次の動画(リンク)は,“戦争(WAR IS OVER)”を深く考える機会が得られますが,年齢制限(視聴制限)が付けられています。  親子でご覧になっては,いかがでしょう。   ◇HAPPY XMAS (WAR IS OVER). (Ultimate Mix, 2020) John & Yoko Plastic Ono Band + Harlem Community ChoirYouTube)  次の動画「Happy Christmas(War is over) 2020」は,クリスマスの雰囲気いっぱいです。
【おまけ】  10年(?)ほど前,『Happy for No Reason: 7 Steps to Being Happy from the Inside Out』(邦題;「脳にいいこと」だけをやりなさい!)』という本が発刊され,そのなかで「幸せへの7つのポイント」が述べられていました。  今ではよく耳にする言葉,もっと具体的な表現もありますが,この頃は珍しい視点(ポイント)と解説でした。  新型コロナ禍で,何となく気持ちの沈んだ感じになっています。ポイントを意識して“幸せ”に向かいましょう。
1 ネガティブ思考の「大そうじ」をする。 2 プラス思考で,脳にポジティブな回路をつくる。 3 何事にも「愛情表現」を忘れない。 4 全身の細胞から健康になる。 5 瞑想などで脳を「人智を超えた大いなる力」につなげる。 6 目標をもち,脳に眠る才能を開拓する。 7 つき合う人を選んで,脳にいい刺激を与える。
【参考】   《検索》 もしも校長だったら(集団「Emication」)