集団「Emication」別館

楽しく学び,楽しく活動する,笑顔の集団「Emication」。 ふるさとの自然,歴史,風俗などお伝えします。読書や豆知識の発信もしていきます。 活動する人,行動する人,その応援と支援をする集団「Emication」。

子ども作品展。寺子屋と明治初年の教育(5) (つくで百話 最終篇)

作品展1029。 秋晴れの日でした。「寒気の影響が…」と予報されて“厳しい寒さ”を心配しましたが,それほど感じませんでした。  寒気が弱かったのか,体が慣れたのか…。  元気に過ごせるよう体調管理を。  「子ども作品展」の案内がありました。  つくで交流館のホワイエ・多目的会議室・ホールを会場に,今日から3日(火)まで開かれています。  作手こども園,作手小学校,作手中学校,新城東高校作手校舎の児童,生徒の作品が展示されます。  見学に行こうと思っています。みなさんも,どうぞ。 【関連】   ◇作手こども園   ◇新城市立作手小学校     *10.30 作品展始まる(10/30 作手小学校)   ◇新城市立作手中学校     *作品展は3日までです(10/29 作手中学校)   ◇新城東高等学校 作手校舎  『つくで百話 最終篇』(1975・昭和50年7月 発行)の「民族と伝承」の項からです。 ********     明治前期の学校教育  (3) 学校体形の変遷  明治六年学校開設以来,作手の学校は次のように合併・分離・統合をして今日に至っている。
変遷01-1029。 変遷02-1029。
********  注)これまでの記事は〈タグ「つくで百話最終篇」〉で  注)『続 つくで百話』の記事は〈タグ「続つくで百話」〉で  注)『つくで百話』の記事は〈タグ「つくで百話」〉で