集団「Emication」別館

楽しく学び,楽しく活動する,笑顔の集団「Emication」。 ふるさとの自然,歴史,風俗などお伝えします。読書や豆知識の発信もしていきます。 活動する人,行動する人,その応援と支援をする集団「Emication」。

相談。訪問。

花0424。 予報通り,朝から雨でした。小降りの雨が徐々に強くなり,昼頃には激しく降りました。さらに,「えっ,何?」と驚くような強風が吹くこともありました。  夕方には,雨が上がりました。  水不足で節水が呼びかけられています。水源地に“しっかり降った”でしょうか。  今日の初物は,アスパラガスでした。大地の恵み,エネルギーを美味しくいただきました。  4月になり順に“初物”いただいています。ありがたいことです。大地に感謝  地域で活躍する事業所の方から相談があり,事務所にお邪魔しました。  いろいろな話をうかがい,「そうなんだ」「なるほど」と新しく知ることがたくさんありました。  そのなかに,社会貢献活動で取り組む「ピンクペイント運動〜PINK PAINT〜」のことがありました。  広く行われる“ピンクリボン運動”に賛同して,関係企業で「ピンクペイント運動ネットワーク」を設立し,活動を始めたそうです。
 ピンクリボン運動は,アメリカの乳がんで亡くなられた患者さんの家族が“このような悲劇が繰り返されないように”との願いを込めて作ったリボンからスタートした乳がんの啓発運動です。乳がんについての正しい知識を多くの人に知って頂き,その結果乳がんから引き起こされる悲しみから一人でも多くの人を守る活動です。
 その啓発活動が,“検診を必要とする人”にしっかり伝わり,“受診”につながるよう,誰に伝えるかどのように伝えるかの相談になりました。  一つの場・機会から,まず一歩を踏み出すことにしました。期待しています。  事業所での相談の後,小学校を訪問し校長先生からお話をうかがいました。  異動した学校で,その広い(?)校長室の“使い勝手”を大きく変えたいと,片付けたり,移動したりしたようです。  「それでも,まだ○○が…」と。  部外者からの一言「捨てちゃおう!」。言うのは簡単ですが,当事者には“難しい”こともあるようでしたが,子供や職員を視点(主役)にして“校長室の入口から見た”ときに,“大きな変更”ができそうでした。「一歩前へ」と背中を押しました。  子供の話を,いきいきと語っていただきました。「授業っていいな」「先生っていいな」の喜びがあふれ,「子供を伸ばしたい」の強い思いが伝わってきました。  自分がその場にいるような嬉しい気持ちになるお話しでした。  素敵なお話を伺い,愉しい時間を過ごしました。  校長先生,ありがとうございました。次回,お誘いください。
ピンクペイント0424。

【関連】   ◇全国ピンクペイント運動ネットワーク   ◇認定NPO法人J.POSH日本乳がんピンクリボン運動   ◇認定NPO法人乳房健康研究会