集団「Emication」別館

楽しく学び,楽しく活動する,笑顔の集団「Emication」。 ふるさとの自然,歴史,風俗などお伝えします。読書や豆知識の発信もしていきます。 活動する人,行動する人,その応援と支援をする集団「Emication」。

“花見”を楽しめます。

 雲が多く日差しはありませんでしたが,穏やかで暖かい日になりました。  今日,用事があって出かけるとき,余裕(暇?)をもって地域を回って行きました。  今年は,「桜の開花」が伝えられてから寒い日が続き,長く花を楽しむことが出来ました。  高原の当地は,“少し遅く咲く”所ですが,いつもより遅くまで楽しめています。  最初に,作手岩波の吉祥院しだれ桜へ,そこから作手菅沼の津島神社しだれ桜へと回りました。
桜0421。
 吉祥院のしだれ桜は,明治20年代に植えられたもので,樹齢約130年と言われます。満開でした。  津島神社のしだれ桜は,樹齢約120年と言われ,神社の鳥居を覆い,参拝者を迎える満開の桜でした。  そこから設楽町へ,そして鳳来地区を巡って,新城地区で用事を済ませ,本宮山を回って戻りました。  本宮山の山頂には,登山・ウォーキングの集団,ツーリングやドライブの人々,絵を描く方々と多くの方で賑わっていました。かなり前に茶屋は閉じていますが,これだけの賑わいがあれば,休日だけでも営業してほしいと思われる方は多そうでした。
花0421。
 いろいろな花が咲き,その美しさに魅かれました。
春0421。
 竹生神社へ近づいて,「あれっ」と気づくことがありました。  ここは,何度も(いつも)通っているのに,これまで気づかなかった“彫り物”がありました。  近づいて見ると,菅原道真公の像でした。大木を伐採した株に施したチェーンソーアートです。見事な作品でした。他にも,フクロウなどが彫られていました。  “花見”を楽しんだ春の一日でした。 【関連】   ◇新城の古木桜が満開(2019/04/14 東日新聞)   ◇作手菅沼、津島神社の桜、満開です!(つくでスマイル)   ◇作手の古木しがれ桜満開(新城・勝手に応援隊)   ◇「岩波ざくら1本から百本へ」など桜プロジェクト(2017/04/20 新城・勝手に応援隊)   ◇竹生神社に3?のチェーンアート作品「菅原道真公」出現(2019/03/27 新城・勝手に応援隊)