集団「Emication」別館

楽しく学び,楽しく活動する,笑顔の集団「Emication」。 ふるさとの自然,歴史,風俗などお伝えします。読書や豆知識の発信もしていきます。 活動する人,行動する人,その応援と支援をする集団「Emication」。

数楽チャレンジ大会。

数楽チャレンジ1208。 “寒〜い”でした。日差しがなく,日中も一桁前半の気温で,“冬将軍の来襲”を感じる天候でした。  周囲の景色も,“冬の空気”に包まれてどんよりして見えました。  今日,第21回 数楽チャレンジ大会が新城東高等学校を会場にして行われていました。  小学5年から中学3年までの100名ほどの子供達が,朝から算数・数学の問題に向かい,黙々と解いていました。「難しい」と言いながらも,簡単に諦めることなく挑んでいました。  机上にある消しゴムのかすが,何度も繰り返し取り組んだことを伝えているようでした。  大学生が用意したチャレンジコーナーもあり,問題用紙に向かうのとは違った挑戦をしていました。  4種の課題が用意されていましたが,大学生の予想と子供達の人気とは,少しズレがあったようです。お邪魔したときには,大学生が渾身(?)の問題としたコーナーは空席でした。  こうしたズレが,大学生の研究にも生かされそうです。  今回の小学生問題から
   「両替しましよう」  一万円札を1枚持ってゲームセンターに行きました。一万円札でできるゲームはないので両替機で両替をすることにしました。  両替機は,お札を入れると,五千円札,千円札,五百円玉,百円玉を使って両替してくれます。  しかし,この両替機は気まぐれで,どのお札,どの硬貨をそれぞれいくつ使って両替されるのかわかりません。(略) (1) 両替をしたら,最初に五千円札1枚と百円玉が10個出てきました。残りの千円札,五百円玉の組み合わせは何通りあるか求めましよう。 (略)
 さて,子供達は,どのように解いていったでしょう。そして答えは…。  あなたも,考えてみませんか。  教員研修の資料を読んでいたら,「あなたの学校の様子はいかがですか?」と問いかける内容がありました。
○校内の雰囲気は○○を進めることに前向きですか。 ○子供達への○○に向けて,先生方は協力的ですか。 ○話し合いで決まった○○は,実行されますか。 ○外部や関係者に○○の助言や支援を受けることに,校内の雰囲気は積極的ですか。 ○校内の先生方は,AとBの違いを理解していますか。 ○児童生徒の○○の作成率は100%ですか。 ○学級担任と担当者が,子供の様子を伝えあう時間は確保できていますか。 ○校内の先生方や保護者への「広報」は,誰がいつやっていますか。
 先生,伏字の部分に「何」が入っていたと思いますか。  その「こと」は,あなたの学校では十分にできていますか。  資料を読みながら,地域の学校のようすが心配になりました。 【関連】   ◇数楽チャレンジ    ※過去の問題を掲載しています。     本年度の問題は,しばらくお待ちください。