集団「Emication」別館

楽しく学び,楽しく活動する,笑顔の集団「Emication」。 ふるさとの自然,歴史,風俗などお伝えします。読書や豆知識の発信もしていきます。 活動する人,行動する人,その応援と支援をする集団「Emication」。

「♪美しい村」 聴いたことありますか

食1102。 今朝も冷え込みました。  予報が「大陸からの高気圧に覆われ,晴れています。“放射冷却”が強まり,全国的に今季一番の冷え込みになったところが多くなりました。」と伝えていました。  天気のよいのはありがたいですが,まだ体が冷え込みについていっていません。  体調を崩さないように気をつけながら,“冬仕様”の体に整えていきたいと思います。  先月,何となく,食,食育を題材にしたマンガが読みたくなり,読み返しました。  実りの秋,食欲の秋だからでしょうか。  そのなかで,実家で味噌仕込みを終えた夜,地域の人の集まる宴会の場面がありました。  おじさんバンドが登場し,あいさつを始めました。
 皆さん,こんにちは。  時代と社会に物言いながら生きてきた「現場歌手」の“影法師”でございます。  私ら 今なお 地域という現場,農業の現場,生活の現場から歌を紡ぎ出し,時代に抗いながら歌い続けて35年になります。(略)
 以前にも読んでいますが,よく覚えていな場面でした。  彼らの歌に,心がざわざわしました。
   「♪ 美しい村」 水車がガタゴト 音をたて 子供たちの 声がはずむ 朝日はゆっくり 顔を出し 夕日はのんびり 山に隠れる そんな美しい 村はないか どこかにそんな 村はないか 仕事を終えた 大人たちは 子供を抱いて 夕日を見送る お年寄りは より添って 昔語りに 目を細める そんな美しい 村はないか どこかにそんな 村はないか 誰もが楽しい 仕事をし 疲れた顔の 人はいない 恋人たちは 頬よせあい 静かな時が 流れて行く そんな美しい 村はないか どこかにそんな 村はないか
 調べると,マンガの中だけの歌ではありませんでした。あおきふみお氏の詞による「影法師」の歌でした。
 1985年,影法師は楽土を歌った『美しい村』という曲を作った。  1985年,この年,プラザ合意でドル高是正,低金利政策が容認され,これを機に経済のバブル化が始まった。“新人類”は宮殿ディスコで踊り狂い,女たちが女王化し,男はアッシーだ,メッシーだ,ミツグ君だと女たちに仕える存在と化し,金回りが良くなったオヤジたちは(略)  この国が盛んに泡立ち始めたその時に,影法師は,その対極にある世界を歌った。それが『美しい村』だった。(略)
 この話を知って,改めて詞を読み返すと,違った“ざわざわ”を感じます。  「美しい村」,今ここに。  そう思う。  美しい村。 【参考】   ◇「ひよっこ料理人」小学館)   ◇あおきのベースケース"『つらい時代』を越えて、『美しい村』へ"