集団「Emication」別館

楽しく学び,楽しく活動する,笑顔の集団「Emication」。 ふるさとの自然,歴史,風俗などお伝えします。読書や豆知識の発信もしていきます。 活動する人,行動する人,その応援と支援をする集団「Emication」。

「昭和の日」。5つの「気・氣」。

花0429。 青空の綺麗な晴れの日でした。  今日は,国民の祝日の一つ『昭和の日』です。「激動の日々を経て,復興を遂げた昭和の時代を顧み,国の将来に思いをいたす」と祝日法で規定されています。  4月29日は昭和天皇の誕生日で,1988年までは「天皇誕生日」でしたが,翌1989年からは「みどりの日」になり,2007年から「みどりの日」が5月4日に移りました。  “平成が終わる”ことが決まっていますが,この「昭和の日」は,その後も残るのでしょうか,  「復興を遂げた昭和の時代を顧み…」という趣旨に無理があるような気が…。  祝日が増えることを喜ぶ人も多いとは思いますが,“祝日でなくする”という英断もいるのではないでしょうか。  さて,みなさんは,どのような祝日を過ごしましたか。  『総務部総務課山口六平太』をご存知ですか。  その第66集に収録されている「本気の副業」に,歌が登場します。  その歌は『本気・元気・平気』,歌うのは,「白丸本気」というグループです。
   『本気・元気・平気』 たとえ 上司に怒られたって平気 一晩寝れば 元気 キミのことは 本気 片思いでも 平気 ボクの取り柄は 元気 イライラするけど 平気 なんとかするから 本気 一歩でも進んで行くから 元気
 マンガですので,どのような曲がついているのか分かりませんが,元気がわいてきませんか。  このマンガ・歌を読んで,「5つの気」を思い出しました。  5つの気は,「元気」「やる気」「勇気」「本気」「根気」です。
「元気」になれば 「やる気」が起きる。 やる気が起きれば「勇気」が沸く。 勇気が沸けば「本気」になれる。 本気になれば「根気」が続く。
と言われます。  こんな呼びかけがありました。
「元氣」   元氣に挨拶をしよう   元氣に遊ぼう 「やる氣」   やる氣を出して勉強しよう   やる氣を出して運動しよう   やる氣を出して仕事をしよう 「本氣」   本氣で考えよう   本氣で勉強しよう   本氣で運動しよう 「根氣」   根氣よく続けよう 「勇氣」   勇氣を出して発表しよう   勇氣を出して挑戦しよう   勇氣を出して行動しよう
 あなたの「元気」「やる気」「勇気」「本気」「根気」は,満ちていますか。 【関連】   ◇『総務部総務課 山口六平太 66』小学館・ビッグ コミックス)