集団「Emication」別館

楽しく学び,楽しく活動する,笑顔の集団「Emication」。 ふるさとの自然,歴史,風俗などお伝えします。読書や豆知識の発信もしていきます。 活動する人,行動する人,その応援と支援をする集団「Emication」。

いろいろな話を聞いて…。

花0407。 昨日のが残った朝でしたが,午後には雨が上がり,日差しを感じる天候になりました。  気温は下がり,このところの春の陽気から一転し,一桁の“冬の天気”でした。体のリズムが乱れます。  今日,出かけるときに見る景色は,雑木の若葉が美しさを増していました。山桜のピンクも綺麗でした。  ソメイヨシノは散った木がほとんどで,街の「桜まつり開催中」の看板が淋しげでした。  午後,算数・数学教育に関わる方々の集まりがあり,出席しました。  先輩,同年代,現役世代のリーダー,中核世代,若手(?)…の方々から,さまざまなお話をうかがうことができ,愉しい時間を過ごしました。  最初のあいさつで「新学習指導要領で求める“主・対・深”のこと」「三河の教育のこと(歩み,位置)」の話がありました。  それぞれが“自分の場”に合わせて,考えることのある内容でした。  そのなかで,似ている言葉であるが違いのある「主体的」と「自主的」とを問われました。  自分なら,どのように説明するだろう…  新学習指導要領で「主体的・対話的で深い学び」としたのは,なぜだろう…  改めて考えるきっかけになりました。  田舎でのんびりした頭に,“刺激のある話”をたくさん伺い,愉しい時間を過ごしました。  ありがとうございました。  「ブログ,読んでますよ。」  「先日の○○は,どういうこと(書けない背景は?)」  こうした声をかけていただけると,また木に登ってしまいます。感謝 【おまけ】  算数・数学のネタ。
31←素数 331←素数 3331←素数 33331←素数 333331←素数 3333331←素数 33333331←素数 333333331←素数じゃない