集団「Emication」別館

楽しく学び,楽しく活動する,笑顔の集団「Emication」。 ふるさとの自然,歴史,風俗などお伝えします。読書や豆知識の発信もしていきます。 活動する人,行動する人,その応援と支援をする集団「Emication」。

新聞のコラムから

花1227。  朝,「嵐か?」と思うほどの強い雨が降っていました。  出かける頃には弱まり,昼頃には雨が上がり,青空が広がってきました。それにつれ,朝は高かった気温も下がってきました。  これで,寒い冬になっていくかな。  昨日,小学館の「小学二年生 2017年2・3月合併号」が発刊日でした。この雑誌は,これで休刊となるそうです。  子供雑誌として有名ですが,すでに「小学三年生」から「小学六年生」までは休刊していて,残っている学年誌は「小学一年生」だけとなったようです。  小学館が創立された1922年(大正11年)に「小学五年生」と「小学六年生」が創刊され,その後「小学一年生」から「小学四年生」までが相次いで刊行され,子供向けの“学年誌”の先駆けでした。  時代の変化に“良質の雑誌”も抗えなかったようです。  昨日の新聞コラムに,“気持ちだけでも柔らかく,今年茶の間で話題になった「柔らかニュース」を集めてみた”と,「お茶の間十大ニュース」を紹介していました。  みなさんの重大ニュースと比べて,いかがですか。
◇「笑点」司会に昇太さん。   圓楽さん抜いて大抜てき。お後視聴率(すうじ)もよろしいようで。 ◇猫ブーム,経済効果は2兆円。   ネコノミクスというそうな。ニャンとも平和な話だな。 ◇人気者,両津勘吉の「こち亀」終了。   今なら即免職のハチャメチャぶりも懐かしく。 ◇大流行はポケモンGO。   どこに行ってもしてる人。こっちがよけなきゃぶつかるし。 ◇グルメにパクチー,愛煙家にiQOS(加熱式タバコ)。   街では流行(はや)っておりました。 ◇国民の祝日に「山の日」登場。   本来は地味な登山道が,自称・山ガールで華やかに。 ◇芸能界ではSMAP解散。   国民的アイドルの終幕だけに5人で仲良く迎えてほしい。 ◇ピコ太郎「PPAP」がギネス記録。   ネットの世界発信は,「一発芸」の域も超え? ◇一方,ネットのチケット転売。   文化をカネに変えるなとファンの怒りを買っただけ。 ◇映画「君の名は。」には泣きました。   世代を超えた共感でただ今ロングラン継続中。
 いかがでしたか。  コラムは,こう終えていました。
 「涙の後には虹も出る」とは,水戸黄門の主題歌だ。苦労も笑顔で乗り切れる。  来年も笑いにあふれた年になれ,と願うばかりだ。
 笑いのあふれた一年。そして,来年もたくさんの笑いを。 【関連】   ◇小学館先生方へのおまけ】  先日,中教審が,次期学習指導要領に向けた答申「幼稚園、小学校、中学校、高等学校及び特別支援学校の学習指導要領等の改善及び必要な方策について」文科相に手交しました。  これまでの「論点整理」「審議のまとめ」で,いろいろな検討と準備を進めてきたことと思いますが,いったん歩みを止め,答申を読むことが肝心だと思います。  パブリックコメントなどを受け,答申では,これまで発表されていたものと“変更(修正?)されていること”が,いろいろあります。  都合よく,冬休みです。年末年始の用事もあるでしょうが,“これからの準備”が実のあるものになるよう,じっくりと読む時間を持ちましょう。   ◇幼稚園、小学校、中学校、高等学校及び特別支援学校の学習指導要領等の改善及び必要な方策等について(答申)(中教審第197号)文部科学省