集団「Emication」別館

楽しく学び,楽しく活動する,笑顔の集団「Emication」。 ふるさとの自然,歴史,風俗などお伝えします。読書や豆知識の発信もしていきます。 活動する人,行動する人,その応援と支援をする集団「Emication」。

月食。 3-8 学校安全 (新しく先生となるみなさんへ)

月食1108。 良い天気の一日でした。今夜は、皆既月食そして、月が天王星を隠す天王星が起こります。  肉眼では、天王星食を観るのは無理そうですが、天候もよく、皆既月食を観ようと思います。  平成の頃、新任教員に「学校のこと」「教職のこと」を紹介する冊子『新しく先生となるみなさんへ』が配付されていました。  当時とは教育を取り巻く状況が変わっていますが、若い先生や教職を目指す若者に参考となる部分もあると思います。その冊子(平成19年度)から紹介します。 ********     教員の知っておくべきこと     8 学校安全  学校安全は,学校保健,学校給食とともに学校健康教育の三領域の一つであり,それぞれが独自の機能を担いつつ,相互に関連を図りながら,児童生徒の健康の保持増進を図っている。  学校安全は,学校における児童生徒等の安全に関する諸活動,すなわち,児童生徒等が主体(自分自身)や外部環境に存在する様々な危険を制御して安全に行動することを目指す安全教育,児童生徒を取り巻く外部環境を安全に保つための安全管理によって構成される。また,安全教育と安全管理の活動を円滑に進めていくための組織活動の役割も重要である。
安全計画1107。
〔設問?〕 本校の子供の校内における事故の実態を調査し,その原因と対策をまとめてみよう。
********  注)これまでの記事は〈タグ「新しい先生」〉で  注2)掲載しているイラストは、学年通信(1993・1994年度)用に教員が描いたもので、冊子との関連はありません。 【関連】   ◇学校安全文部科学省)   ◇文部科学省 × 学校安全   ◇第3次学校安全の推進に関する計画について文部科学省)   ◇学校安全情報(愛知県)