集団「Emication」別館

楽しく学び,楽しく活動する,笑顔の集団「Emication」。 ふるさとの自然,歴史,風俗などお伝えします。読書や豆知識の発信もしていきます。 活動する人,行動する人,その応援と支援をする集団「Emication」。

「秋の花」「自然」に気づく(1984年)

彼岸花0922。 朝,「今日は良い天気かな。」と思える空でしたが,徐々に雲が目立ってきました。  そして,午後になるとが降ってきました。肌寒い一日でした。  週末は,秋晴れの天候になるでしょう。  例年のような残暑がなく,秋の天候になり,秋の草花が美しさを増しているような気がします。  それに合わせて,虫も元気になっているようです。  今日会った業者の方が,「いつもなら10月になって依頼される○○が,たくさんきています。」と話していました。  それは,ハチの巣の駆除です。  今年の気候のせいのようです。いつもより早く大きくなっているのだそうです。  みなさん,気をつけてください。  1984年の学級通信(小学1年)で,9月に入ってすぐ「秋の花」を話題にしました。
 きのう,○○さんが,なでしこの花をもってきて,朝の会で見せてくれました。  秋の花として,校長先生が教えてくれた七つの花のうちの一つだね。七つの花を言えるかな。  はぎの花 お花 くず花 なでしこの花 おみなえし また ふじばかな あさがおの花(ききょう)  まず,一つは見ることができました。他の花は見つけられるかな。皆で,いくつ見つけられるかな。  もし,見つけて持ってきてくれる人は,どんな所で咲いていたかもお話してね。 【家の人に:】 秋の花が,家の近くに咲いていませんか。春の七草秋の七草といった花や草が,家の近くにあれば,自然に覚えられるでしょう。ちょっと,歩いて探してみましょう。
 子供達に,周囲の変化に気づける子,探そうとする子になって欲しいと,いろいろなことを話題にしてきました。  そして,子供を通して,保護者の方にも“気づき”をもっていただけるよう呼びかけをしました。  みなさん,近所で「秋の七草」を見ることはできますか。
 今日,どろんこ(学級通信)を見たら,おつきさまのことが 書いてあったら,書きました。  ぼくは,さいしょ,左のほうだと思ったんだけど,学校の前でした。ちょっとかすんで見えました。 (絵には,「満月 ぼくが考えた形と角度」が添えてある) ******  今日,月を見ました。夕方見たときは,前の家のえんとつの上にありました,  夜7時ころ見たら,右の上の方に,動いていました。 (絵には,家と煙突に,それぞれの月の位置が描かれている)
 子供達の気づきに感心し,他の子にも真似してほしいと願って記事にしました。  みなさんの見る月も,「あれっ」と思うほど動いていることがありませんか。