集団「Emication」別館

楽しく学び,楽しく活動する,笑顔の集団「Emication」。 ふるさとの自然,歴史,風俗などお伝えします。読書や豆知識の発信もしていきます。 活動する人,行動する人,その応援と支援をする集団「Emication」。

休みが明けて。

薔薇0508。 よい天気でした。気温が上がり暖かくなりましたが,強い風が吹きました。  東北で起こった山火事も,強い風で被害が広がったようです。  空気が乾燥しています。火の元に気を付けましょう。  通信『どろんこ』の連休明けは,「いいもの みつけた」と題が付けてありました。  子供向けには,
 29・30・3・5・6と,一週間のうちに,いつもより三日も多く休みがありましたね。この間に,いつもと違う,いいものを見つけた人が,多かったね。  あなたのいいものは,何かな。友達は,どんなだったかな。  うちの人にも教えてあげようね。
と書き,日記から“こいのぼり”を描いたものを載せています。  休み前に“「あれっ」と思ったことや,「おやっ」と見つけたこと”を友達に話してあげようと伝えてあり,それを受けての言葉です。  そして,家の人には
こいのぼり」  4日の日に,自分たちの作ったこいのぼりを持ち帰りました。どの子の顔もうれしそうでした。  帰る時,一人の男の子が,泣きながらとんで来ました。 「先生,こいのぼりが,こわれちゃう。」  見ると,はりつけてあった色紙が,はがれかかったいます。一緒に,のりでつけなおすと,また,うれしそうに戻っていきました。  恥ずかしい話ですが,子供達の作ったこいのぼりを,私は,あまりうまくいかなかったと思っていました。だから,作品の扱いも,ちょっと雑だったのではなかったかと反省しています。しかし,その時の男の子に,こいのぼりが子供にとって大切な宝であることを教えられました。  一年生との毎日は,驚かされること,教えられることの連続です。 「落ち着いた生活」  連休といったものも,これで,夏休みまでありません。  子供に,自分の生活を,遊びを,…を,しっかり見つめさせていきたいと思っています。どんな勉強になるか,とても楽しみです。
と二つを伝えています。  初めての“小学1年生の担任”は,その後の教職にとっての学びがたくさんありました。  それを保護者に伝えることで,“初めての親”も,ともに歩んでいただいていた気がします。  先生,連休明けの今日(8日),どんな話をし,どんな話を聞きましたか。 【今日の小咄】  近所に住む85歳のおじいさんが再び入院した。  それを聞いた95になるうちのおじいちゃんは,「最近の若い者は弱いねえ。」と言った。