集団「Emication」別館

楽しく学び,楽しく活動する,笑顔の集団「Emication」。 ふるさとの自然,歴史,風俗などお伝えします。読書や豆知識の発信もしていきます。 活動する人,行動する人,その応援と支援をする集団「Emication」。

「忙しい」のは…。

 熊本地震から1か月合掌  早い復旧・復興を!   花516。  「朝から雨が降って…」と思っていましたが,日中は「雨かな?」と気づくかどうかの曇り空でした。  夕方になって雨になりましたが,明日はいつ頃まで降るでしょうか。  外出しようと思っていますが,雨なら「どうしよう…。」  午後から,お願い事があって市教委へ出かけました。  久しぶりにお邪魔しましたが,どの課も忙しそうでした。  お願いをした後,参事とお話ししました。  懸案のこと,今後のこと…,それぞれ“最善”に向けた「企画」と「実行」に腐心されていることをお聞きしました。  今の自分にお手伝いできることはありませんが,「人」と「こと」についての考え(提案?)をお伝えしました。  みなさん,ご活躍ください。  市教委を出てから,「お話をうかがいたい」と思って,校長先生に電話をしました。  校内で作業中で,校長室には”不在”でした。  次の方も…。その次も…。  「アポなしの訪問」は,やはり無理がありました。  こちらの都合ではうまくいきません。  参事と「昔の指導案が出てきた」ことを話題にしました。  研究指定があったのではなく,生徒指導もあった中学校での授業研究でした。  「今,同じことができるか…」「何で,忙しくなったのかな…」… と。  学校が一番大切にしたい「授業(集団での学び)を通して子供が成長すること」の実現と発展に,教職員が腰を据えて取り組めているか。  それが,市内の「教育文化」であった“昔”と“今”に,どんな違いがあるのか 学校を離れた今だから…。  その切り口は…。 【お知らせ】  愛される学校づくり研究会は,ホームページで「教育コラム」を発信しています。  本年度は,8本の連載・リレーコラムを掲載しています。   「お母さんは学校の応援団長」   「『チーム学校』って何だろう」   「玉置流・教師論」   「今 愛される学校づくりは」   「学校を離れて観ると」   「私の心に残る授業」   「カリキュラムマネジメントについて考える」   「学校ICTの未来」  毎週,いずれかが更新されますので,こちらもご覧ください。  「学校を離れて観ると」の第1回を書かせていただきました。    ◇「【 第1回 】学校を離れて観ると」(愛される学校づくり研究会)