集団「Emication」別館

楽しく学び,楽しく活動する,笑顔の集団「Emication」。 ふるさとの自然,歴史,風俗などお伝えします。読書や豆知識の発信もしていきます。 活動する人,行動する人,その応援と支援をする集団「Emication」。

感謝! 『福禄寿 10』

 今日は4月1日。新しい年度の始まりです。  官公庁や企業では,辞令伝達や入社式などが行われたようです。  朝から雲の多い空で,午前中には雨が降り出しました。  「出勤しなくてもよい4月1日」は,新鮮です。  まずは部屋の片づけと仕事用パソコンのリカバリから一日が始まりました。  ところが,なかなか思うようにいかないものです。  パソコンのリカバリでは,保存していたイメージを戻そうとすると「…作業は続けられますが,失敗します。」との警告が出ます。  「これまで,すぐにできたのに…」  思い出してみると,途中で○○の作業をしており,それで“サイズが変わった”ことによるようです。  苦心しながら,進展は遅い…。午前中で終わる予定が,使えるようになるのは,明日かも…。 『福禄寿 10』  昨日,職員から『福禄寿 10』を贈っていただきました。  ありがとうございました。  ケース入りで,その表には, ************ 「退職します」この一言に全作手は震撼。惜しまれつつも,引退を決めた漢(おとこ)の生き様を完全保存版として,一冊のみ限定生産。  算数,数学,ICTの活用,事務職員との連携,教職員への適切な指導,そして,寸劇…。あらゆる場面で卓越した才能を発揮した漢(おとこ)の生き様を見届けよ! ************ と載せていただき,平成19年度からの舟着小,続く市教委,千郷中,作手小の校章・市章が添えられています。  その他,アイデアと思いのある文字や数字がありました。  発行所は「鴨ヶ谷出版社」,その監修を「鴨ヶ谷出版社 朴橋支店 特別編集部」が行っているようです。  裏面にはバーコードがあり,上段には「19802015021411」,下段は「5215215215215」でした。  「ISBN521-3150-2525-5252」「C00521 ¥5210000E」  「定価:つけられません」  年度末の慌ただしさ,しかも短期間に資料を集めていただき編集いただきました。  驚き感謝です。  以前のブログ『福禄寿』(仕事日記から)をご覧になっていただいた方などから, ・「一旦発信を休みます」と書いてありますので、新たな展開があるのですね。 ・次は「何」をするのですか。 ・ブログで新たな発信「集団「Emication」」を知りました。新ブログも楽しみにさせていただきます。 などの声をいただきました。  ありがとうございます。  また,新聞で知った方からは, ・○○になるのですか。 ・○○へ行くのですか。 など,“次は…”と予想して電話をいただきました。  ありがとうございます。  期待いただけることを幸せに思いますが,当面の「予定は白紙」です。  「自由人」です。  このサイト名の「Emication」は造語です。そして「集団」と名乗っていますが,構成員は妻と私の2人で,特に実態はありません。  申し訳ありません。  本日は,ここまで。  お立ち寄りいただき,ありがとうございました