集団「Emication」別館

楽しく学び,楽しく活動する,笑顔の集団「Emication」。 ふるさとの自然,歴史,風俗などお伝えします。読書や豆知識の発信もしていきます。 活動する人,行動する人,その応援と支援をする集団「Emication」。

大阪造幣局「桜の通り抜け」

桜の旅。  雲の多い日で,風が強く,寒気もきているようで,寒い一日でした。  日中は日が差し暖かくなり,少し歩くと汗をかく感じでした。  今日は“花見ツアー”に出かけました。  “初めて”のバスツアーで,目的地は大阪造幣局です。  桜の通り抜けで有名ですが,これまで,この時期に見に来たことはありませんでした。  寒い時期に“ダックツアー”で川の上から桜の木を眺めたことがあるだけでした。  先週末から始まった「桜の通り抜け」は,平日ですが多くの人がいました。  「立ち止まらないでください!」「ゆっくりでも歩いてください。」と係りの人が,繰り返し言っていました。  パンフレットに,全133品種紹介,今年の花,新種の花,珍しい花などがのっていますが,それを確かめる間もないほどに,349本の桜が“襲って”きます。  一方通行で押されるように進みます。  最近「新種と確認された」という『類嵐(たぐいあらし)』は,白い花でした。  パンフレットに,場所は「C1」と記されているのですが,見当たりません。あちこと探して名札を見ますが,別の名前ばかりです。  「これかな?」と思う木は,名札が見えません。  逆走はできないので,そのまま出口へ…。  外から確かめると,名札に「類嵐」とありました。敷地の端にあって,通路からは見えにくいところでした。  新種に出会えて,新しい発見をした気分です。  満足満足。  川沿いのに並ぶ屋台を“冷やかし”ながら集合場所に向かいました。  天気は晴れて,青空になりました。車窓からの眺めも“春爛漫”でした。  昼食は京都のリゾートホテルで,美味しくいただきました。  その後,琵琶湖バレイの桜ロープウェイでの空中散歩(?)を楽しみました。  山頂駅の気温は2度と低く,強い風が吹いていました。今朝は雪が降ったそうです。  琵琶湖を訪れたのは,大学時代に他大学との交流で来て以来ですので,ほぼ“初めて”です。  山頂からの眺め,近くで見る波立つようすなど,「ここは海!」でした。  新しい発見と体験の一日でした。  次の「○○ツアー」も楽しみです。