集団「Emication」別館

楽しく学び,楽しく活動する,笑顔の集団「Emication」。 ふるさとの自然,歴史,風俗などお伝えします。読書や豆知識の発信もしていきます。 活動する人,行動する人,その応援と支援をする集団「Emication」。

ミズバショウ。 5(4-6) モリアオガエルなどの両生類 (わたしたちの村つくで 改訂版)

 天気がよく,暖かい日になりました。  午後,用事に出る前にミズバショウに寄りました。  いつもより寒い日が多かったので,まだ育っていないかと思っていましたが,多くの“白い花”(正しくは(ほう))が出ていました。
水芭蕉0325。
 湿原の森を巡り,ゆっくり美しい“仏炎苞”を愛でました。  厳しい寒さのなかでも,自然は豊かな育ちをし,春を迎えていました。  よいときに訪れることができました。  郷土読本『わたしたちの村 つくで』(2004新改訂版発行)の「5 作手村の自然」からです。 ********     4 作手村の動物     川の生き物   モリアオガエルなどの両生類  「大きくて,わたがしみたいだね。」  学校の周りをたんけんしていたあさひさんは,池のすみにあわのかたまりを見つけました。友だちに聞いてみたら,「モリアオガエルのたまごだよ。」と教えてくれました。あさひさんは,さっそくモリアオガエルのことを調べてみました。  モリアオガエルは木の上にすみ,5月の終わりごろから6月ごろにかけ,水辺の水の枝にわたがしのようなあわといっしょにたまごを産みつけます。ふ化すると下の池に落ちて育ちますが,時にはヘビにねらわれることもあります。長ノ山の池では,モリアオガエルのたまごのかたまりが,多いときには50数個も見られます。愛知県の中でも,これだけ多くのたまごが1か所で見られる所は,めずらしいそうです。このほかにも,作手村にはトノサマガエルやヒキガエルカジカガエルなどがすんでいます。
モリアオガエル0325。
********  注)これまでの記事は〈タグ「新わたしたちの村」〉で  注2)郷土副読本は,小学3,4年生に向けて「ふりがな・るび」がたくさん付いていますが,掲載にあたっては省いています。  注3)多くの写真や図版が載っていますが,すべてを紹介(掲載)していません。ご了承ください。 【参考;職員の異動検索】  年度末になり,行政などの異動が新聞に掲載されています。  中日新聞Webの「先生サーチ 教職員異動検索」が,今年は愛知・岐阜・三重・静岡4県と政令指定市の職員異動も探せるようになりました。  すでに発表された県や市の異動が調べられます。 サーチ0325。  「あの先生,あの職員は,どこに異動した?」に応えてくれます。 *検索項目  「氏名」  「異動区分」  「職名」  「新勤務先 」  「旧勤務先